高3
千葉大(気持ちは北大)

日曜日に急に熱がでてしまいできてない所あります。今は大丈夫です。

【参考書名】文系の数学重要事項完全習得編
【宿題範囲】例題111-158
やった範囲:111-140
定着率:90%

次週最後までとできない所を潰します。

<高田メモ>
数学日大突破後 文系赤をやってから、エウレカの実践問題、文系青

一旦入門基礎問2Bに進む

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
やった範囲:1-1500
定着率:100%

【参考書名】Vintage 21までを繰り返し取り組む
【宿題範囲】1-8章 
やった範囲:18-19章途中 前回の報告の仕方が悪くすみません
定着率:100%

<高田メモ>
徐々に回すペースを上げつつ、1500までの範囲を周回して完璧にしてから1501以降に進みます!

【参考書名】速読英熟語(改訂版)74
【宿題範囲】1-37章
やった範囲:1-37
定着率:100%

【参考書名】速読英熟語(改訂版)シャドーイング
【宿題範囲】6-11章 熟語の暗記とは別で1日1章
やった範囲:6-9
定着率:100%

【参考書名】入門英文問題精講
【宿題範囲】1-72 総復習
やった範囲:苦手なところ
定着率:100%

【参考書名】 英文解釈ポラリス1
【宿題範囲】1-28
やった範囲:1-21
定着率:100%

プロセスがしっかり言え、音読もした。

【参考書名】 ハイパートレーニング和文英訳 全66lesson
【宿題範囲】lesson1-16
やれてないです。
この本は、どうやればいいですか?
<方針メモ>
日大突破クリア→入門英文問題精講→解釈ポラリス1→ルールズ3

【参考書名】中学語彙1700
【宿題範囲】1501-1700
やった範囲:1501-1600
定着率:100%

【参考書名】 入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】 3-8問
やった範囲:3-5
定着率:100%

筆者の言いたいことと少し齟齬が起きてる。やってき時は主張が全然掴めないが、2回目やる時には言いたいことが分かり、解き方も身についてはいると思う。

入試現代文へのアクセス 基本編

https://youtu.be/p3-Pt5xxI0Y

【参考書名】 古文単語315
【宿題範囲】81-160
やった範囲:81-140
定着率:100%

【参考書名】 やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】5-12
やった範囲:5-10
定着率:100%
富井では読んで閉じて説明するをでき、助動詞は接続、意味活用を言えるようにした。
※富井の古典文法を講義系として併読