志望校 慶應義塾大学
学年 高3
担任の先生にお前には志望校無理だと言われたので見返してやる精神でこの春休みを過ごしたい。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】 60 1〜 12 00
【やってきた範囲】601〜1200
【完成度】100%
【感想】単語見た瞬間に答えられるのでいいと思う。
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】 1 7 〜 32章
【やってきた範囲】17〜32章
【完成度】100%
【感想】熟語も見た瞬間に答えられるのでいいと思う。
【参考書名】スクランブル英文法
【宿題範囲】 8 〜 14章
【やってきた範囲】8〜11章
【完成度】100%
【感想】問題を解けるのはもちろんだが根拠をもって説明したり細かい慣用表現だったり知識を覚えにかかりたい
【参考書名】ぐんぐん読める英語長文BASIC
【宿題範囲】 5 〜 10
【やってきた範囲】5〜7
【感想】1つの長文を読み終えて段落に一言メモして理解するのに目標時間の2〜3倍はかかるんですけど早くするには音読を継続していくしかないんでしょうか。
①英語長文の勉強法10選
https://youtu.be/jRPtik2-yRI
②英語長文振り返りチェックリスト ※概要欄をチェック
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared
【参考書名】青チャート
【宿題範囲】集合と命題、三角比、数列 未履修範囲以外を今週で完璧に。次回から未履修範囲
【やってきた範囲】集合と命題、三角比、数列
【やってない範囲】集合と命題三角比数列残り10題
<高田メモ>
青チャートの進め方についてもう少し細かく指示したいので、次回報告時、現状の分野ごとの完了度を数値化して1A2BCすべての範囲について教えてください!
青チャート1A
数と式100% 集合と命題80%(証明問題の解法を忘れた) 2次関数100% 三角比90%(一部のコンパス4の問題ができてない) 場合の数確率100% 図形の性質未履修 数学と人間の活動未履修
青チャート2BC
式と証明90%(一部のコンパス4の問題が出来ない)複素数と方程式100%
図形と方程式100%三角関数100%
と対数指数100%微分法積分法100%
数列90%(一部のコンパス4 5問題が出来ない)連続未履修
やってきた範囲
【参考書名】読んでみて考えた古文単語315
【宿題範囲】 8 1〜 16 0
【やってきた範囲】81〜160
【完成度】100%
【感想】古文単語は赤字だけでなくて黒字の部分も気合で覚え切るようにしたい。
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】13-24
【やってきた範囲】6〜12やる範囲まちがえてました。すみません
【完成度】100%
【感想】ページの上の部分を参考書を閉じて説明できるようにしたい。
【参考書名】富井の古典文法
【宿題範囲】併読
【やってきた範囲】併読
古典文法勉強法
https://youtu.be/c4SYtNB-s0M
【参考書名】新現代文レベル 別問題集1
【宿題範囲】読解方略の動画を見る+ 1〜6
【やってきた範囲】動画を見た 1〜4
【感想】問題の正答率よりも動画でいってた読解方法をちゃんと使えてるのかを復習のたびに確認していきたい。
【参考書名】中学国語力を伸ばす1700
【宿題範囲】 20 1〜 6 00
【やってきた範囲】201〜400
【完成度】100%
【感想】英単語と同じように見た瞬間にすぐ意味が説明できるように仕上たい。