【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】苦手分野 復習 100%

【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】1〜500 90%

【参考書名】漆原の物理 明快解法講座
【宿題範囲】力学範囲 100%

【参考書名】ゴールデンルート物理
【宿題範囲】力学範囲 100%

感想
数学は1Aの苦手部分をまとめ全て解いた。
ほとんど溶けたが確率、データ分野に抜けがあることに気づいた。
データ分野は暗記なのですぐに思い出せて、
確率も問題をひと取り解き感覚を取り戻せた。
次週は数学2Bの復習をしていきたい。

英語は、ターゲット1900をまだ1から始めた。
今回は1から500まで復習を行った。
自分では1から1200はほぼ抜けがないと思っていたがまあまあ抜けていたので入れ直した。

間違えた単語はノートにまとめ朝昼夜と見る頻度を増やして覚えた。
肘井の英文解釈は1章の意味の塊をやり抜けがなくスムーズにsvocが触れたので安心した。
同様にポラリスIも1から160までやったところ、
なぜその選択肢が正解なのかの意味まで言え抜けがなかった。

物理は肘井の力学を復習した後、
ゴールデンルートを行ないまだ時間はかかるものの解法は出てきた。

化学はとてもやさしい化学で理解を深めつつ基礎問を行い知識を入れた。
今週は北大前期があり数学は数三が入りきっていないのもあり、
解ける問題は限られたが解けるものは解くことができた。

英語は四教科の中で一番手応えを感じることができた。
和訳は肘井のお陰で全て解凍できた。

物理化学は信じられないほど手も足も出なかった。
化学は知識が足りないと敗因が明確だが、物理はナニが足りないのかがいまいちわからなかった。

再びキャンパスに行き行きたい気持ちが増した。
3月中に英語数学物化の基礎をかためるのを目標にしていきたい。
また、自信を持てる参考書を作っていきたい。
3月からは配信一本になります。