【学年】高一
【志望校】国公立大学(理系)
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章 復習
【やってきた範囲】 1-2章 復習
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1~30章
【やってきた範囲】1~30章
【定着率】96%
【参考書名】元気が出る数学IA
【宿題範囲】図形と計量 図形の性質 復習
【やってきた範囲】図形と計量 図形の性質
【定着率】95%
sinを求めろと聞かれたらcosを出すなど、
「これが聞かれたらこれ」というのが
出てくるようになってきた。
余角、補角の公式を使う問題は、
まず、問題の式の中で一番小さい角度をθとおくと
やりやすくなった。
【参考書名】青チャート
【宿題範囲】図形と計量 2週間でやってみる 1週間目
【やってきた範囲】基本例題133~141 練習133~141
【定着率】90%
元気が出るをやってからやると、
前より解きやすくなった。
でも、解けない所もやっぱり少しあった…。
※宿題はチャート式の例題ノートでやったので、
それを送ります。
【参考書名】英語長文The rules 2
【宿題範囲】8~10 1日1文
【やってきた範囲】Lesson 8 9 10
【定着率】95%
本文の内容にあってるものはどれでしょう?
という問題で、コレかコレかなというところまで
たどり着いたが、安直に「本文にこれ同じフレーズ載ってた!」
で決めたら、間違えた。悪い癖なので気をつける。
【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】7~27テーマ 1日5テーマ
【やってきた範囲】7~11
【定着率】97%
I wore up to find that my wallet had been stolen.
を、本当は「私は起きて、財布が盗まれていることに気づいた」
なのに、「私は盗まれた財布を探すために起きた」と
訳してしまった。
ベネッセ模試を受けました。
数学は、前回よりかは空欄が減りました。
ちょっと難しいと思った問題でも、
焦らずに考えたら意外と解けたのもあったので、
あきらめないってのは、結構大きい事だなと思いました。