【志望校】早稲田大学
【学年】既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200 復習
【やってきた範囲】601-800
【定着率】100%

ミニマルフレーズや派生語になると、すっと訳すこができない。
単語自体の定着があまい。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習 4-5
【やってきた範囲】4-5
【定着率】100%

先週、理解していなかった所を理解することができた。

【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】テーマ6-15
【やってきた範囲】6-15
【定着率】100%

構造を意識して訳すことができるようになった。
ただ、長い文になった時に冷静に判断できるか不安だ。

【参考書名】センター試験 過去問 評論
【宿題範囲】5年分
【やってきた範囲】2回分
【定着率】50%
あまりできませんでした。

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 1-432
【やってきた範囲】1-432
【定着率】100%

完璧にやったつもりでも、しばらく書いていなかったりすると、
間違ったりするので、毎日コツコツが大事だと感じる。
ちなみに次の章にはいつ進みますか?

【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】復習 1-315
【やってきた範囲】1-50
【定着率】100%

単語帳ではわかっても、問題になるとわからなくなる単語がある。

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】1-5
【定着率】100%

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】テーマ9-16
【やってきた範囲】9-16
【定着率】90%

【参考書名】時代と流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】51-60
【やってきた範囲】51-60
【定着率】100%

日本史の進め方のペースが掴めてきた。
1日2時間規則的に進めて行きたい。

早稲田の過去問を解いてみました(英語と日本史)。日本史は半分くらい解けましたが、
英語は読むことすらできませんでした。見たことがある単語がけっこうでてくるのに、
部分部分で訳しても、全体的に何が書かれているのか、全く掴めませんでした。