①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】3-4章
【定着率】99%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング49-50、1-10
【やってきた範囲】1-60 49-50、1-10
【定着率】99%
③
【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50
【宿題範囲】26-50
【やってきた範囲】26-50
【定着率】95%
次にやる参考書(英語)を教えて下さいm(_ _)m
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%
⑤
【参考書名】早稲田の国語
【宿題範囲】演習1-6
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
⑥
【参考書名】読み解き古文単語
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%
⑦
【参考書名】首都圏難関私大古文演習
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】94%
⑧
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
【宿題範囲】西洋編復習、東洋編20-23、戦後編1-6
【やってきた範囲】復習、20-23、1-6
【定着率】100%
⑨
【参考書名】元祖世界史 年代暗記法
【宿題範囲】9-10章
【やってきた範囲】9-10章
【定着率】100%
⑩
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】15
【やってきた範囲】15
【定着率】100%
⑪
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲復習
【定着率】98%
⑫
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson17-32、語法文例全範囲
【やってきた範囲】17-35、語法文例全範囲
【定着率】100%
⑬
【参考書名】センター試験過去問 漢文
【宿題範囲】2015-2013 本試
【やってきた範囲】
定着率 100
11月11日~11月17日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やった範囲】4章
【定着率】58%
②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】34-70復習
【やった範囲】34-70
【定着率】100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング23-34
【やった範囲】1-60、シャドーイング23-27
【定着率】94%
④
【参考書名】鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
※変更してもかまいません。
⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第3編復習
【やった範囲】第3編
【定着率】92%
⑥
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第3編のこり
【やった範囲】第3編
【定着率】86%
⑦
【参考書名】化学レベル別問題集2
【宿題範囲】step12-15、復習
【やった範囲】12ー15
【定着率】88%
⑧
【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル2
【宿題範囲】1-6
【やった範囲】1ー5
【定着率】100%
⑨
【参考書名】大学入試 ゼロからはじめる 化学計算問題の解き方
【宿題範囲】1章2-1章最後
【やった範囲】1章全部
【定着率】98%
⑩
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】問題1-6
【やった範囲】1ー6
【定着率】100%
新たに古文漢文を出してほしいです。
ちなみに最近のマーク模試の国語は126です。大門別で見ると
評論 38/50
小説39/50
古文20/50
漢文29/50
これを参考に宿題を出してください。
11月11日~11月17日分宿題
【科目】
英語、国語、世界史
①
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】5章の単語と長文
【やってきた範囲】5章
【定着率】90%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング11-22
【やってきた範囲】熟語1-60、シャドーイング11-22
【定着率】96%
③
【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50
【宿題範囲】16-35
【やってきた範囲】16-35
【定着率】90%
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson49-65、テーマ別文例56-最後
【やってきた範囲】lesson49-65、テーマ別文例56-
【定着率】95%
⑤
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
【宿題範囲】過去問に合わせて復習
【定着率】やりました
⑥
【参考書名】志望校過去問 世界史
【宿題範囲】2年分
※初見の点数を書いてください
【やってきた範囲】15年度 60% 15年度別日 67%
細かい地図問題になると難しくてだめでした。
⑦
【参考書名】早稲田の国語
【宿題範囲】古文・漢文全範囲
【やってきた範囲】1題ずつのみ
【定着率】60%→100%
⑧
【参考書名】実践トレーニング古文単語600
【宿題範囲】1-600
【やってきた範囲】1ー600
【定着率】97%
⑨
【参考書名】現代文と格闘する
【宿題範囲】第3部11-13
【やってきた範囲】11-13
【定着率】100%
⑪
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】してないです
⑫
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】1年分
【やってきた範囲】15年度 60%
同意表現と誤り指摘の問題の正解率が悪かったです。
合格点最低点60~64%ですので、まだまだだと感じました。
①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
100ぱー
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60テーマ、シャドーイン31-36
100ぱー
③
【参考書名】マーク式総合問題集 英語
【宿題範囲】第1-2回
※初見の点数と復習時の点数を書いてください
1回 160点
2回 154点
④
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】復習
100ぱー
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章
読んだ
⑥
【参考書名】マーク式総合問題集 国語
【宿題範囲】第3-4回
3回 149点
4回 138点
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】241-315、慣用句、助動詞
100ぱー
⑧
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson41-50
100ぱー
11月4日~11月10日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、物理、倫理
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】96%
③
【参考書名】基礎問題精講ⅠA・ⅡB
【宿題範囲】1A:86-135、2B:ベクトル全範囲
【やってきた範囲】確率、場合の数、ベクトル
④
【参考書名】基礎問題精講Ⅲ
【宿題範囲】51-74
【やってきた範囲】全範囲
⑩
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】力学98-114,1-20復習
【やってきた範囲】-111
Vintage、国、社やっていない
またも数学理科の復習が間に合いませんでした。
また、相談なのですが、
・センターでは確率を取る予定
・第一志望は1A範囲外(2B,3のみ)
本屋でマーチ(理工系)の過去問を見たのですが、
11月4日~11月10日分宿題
【科目】
国語、英語、日本史、小論文
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
やった範囲 601~1200 95%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】17-19、25章
やった範囲 17~19、25章 100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60テーマ
やった範囲 41~60テーマ 100%
④
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】11-30
やった範囲 11~30 90%
⑤
【参考書名】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
⑥
【参考書名】センター試験過去問 日本史
【宿題範囲】2015-2012 本試
やった範囲 2015~2012 本試 90%
⑦
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】問題7-11、漢字・語句
やった範囲 問題7~11、漢字・語句
80%
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】121-240、助詞一覧表
やった範囲 121~240 85%
助動詞一覧表
⑨
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
⑩
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】21-32テーマ
やった範囲 21~32テーマ 90%
①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】901-1500
88% 結構抜けてました
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60テーマ、シャドーイング31-42
31-60 92% シャドーウィングやれず
③
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2015-2014
初見 20152014共に6割 文法のところが初見だと解けません。ネクステは根拠を持って解けてるはずなのですが、、
長文は解釈とシャドーウィングのやり込みをもっと強化しなければならないと思いました!
あと、過去問は取れてないところの分析をした後なにをすればいいですか?
④
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】例題7-11、漢字編、語句編
7-10 90%
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】読解ツール
1-2章 復習
⑥
【参考書名】マーク式総合問題集 生物基礎
【宿題範囲】第1-2回
1-4回 初見第1.2.4回は8割 3回が6割5分です
この参考書昨年版なので次の回から【生物】の抜粋のとこだけやればいいですか?それとも次の参考書ですか?
⑦
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9-16章
98%
⑧
【参考書名】短期で攻める 英語整序問題200
【宿題範囲】Part2
90%
⑨
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24復習
1-24 92%
プラス 大森徹のセンターこれだけと高校これでわかる生物基礎 全範囲復習
いつもよりは課題やれたのですが、もうあと1ヶ月で特奨試験なのでもっと追い込みます!
11月4日~11月10日分宿題
【科目】
英語、国語、世界史
①
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】4章の単語と長文
【やった範囲】4章
【定着率】100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング49-50,1-10
【やった範囲】熟語1-60、シャドーイング49-50,1-
【定着率】97%
③
【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50
【宿題範囲】46-50,1-15
【やった範囲】46-50,1-15
【定着率】95%
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson33-48、テーマ別文例16-55
【やった範囲】lesson33-48、テーマ別文例16-55
【定着率】90%
⑤
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
【宿題範囲】戦後編1-10
【やった範囲】戦後編1-10
【定着率】95%
⑥
【参考書名】志望校過去問 世界史
【宿題範囲】2年分
※初見の点数を書いてください
14年 63% 13年 58%
近現代がまだ定着してないと感じました。そこを定着させれば、
⑦
【参考書名】首都圏「難関」私大古文演習
【宿題範囲】15-20
【やった範囲】15-20
【定着率】50-85%→100%
⑧
【参考書名】実践トレーニング古文単語600
【宿題範囲】1-600
【やった範囲】1ー600
【定着率】97%
⑨
【参考書名】センター試験過去問 漢文
【宿題範囲】2015-2001 本試復習
【やった範囲】2015-2001
【定着率】100%
⑩
【参考書名】現代文と格闘する
【宿題範囲】第3部8-11
【やった範囲】第3部8-10
【定着率】90%
⑪
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
【やった範囲】1章
【定着率】100%
⑫
【参考書名】漢字元
【宿題範囲】1601-最後
【やった範囲】1601-最後
【定着率】96%
11月4日~11月10日分宿題
【科目】
英語、現代文
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
全て→86%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング37-42
全て→78%
③
【参考書名】入試現代文へのアクセス 発展編
【宿題範囲】1-6
全て→90%
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】7章
全て→96%
⑤
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】3-12
全て→84%
11月4日~11月10日分宿題
【科目】
数学、英語、化学、生物、国語
①
【参考書名】システム英単語[改訂新版]
【宿題範囲】601-1200
(やってきた範囲)601-1200
(定着率)85%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】19,25章
(やってきた範囲)25章
(定着率)70%
③
【参考書名】直接書き込む やさしい数学ノートB
【宿題範囲】21-30
(やってきた範囲)13-24(平面ベクトル)
(定着率)85%
{平面ベクトルの範囲を完璧にしようと思って、やってきました。}
④
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校化学
【宿題範囲】有機:Chapter5-6、無機:Chapter8-9
(やってきた範囲)無機:Chapter7
(定着率)100%
⑤
【参考書名】マーク式総合問題集 生物
【宿題範囲】第1回
(やってきた範囲)やってない
(定着率)
⑥
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編復習
(やってきた範囲)第1編復習
(定着率)100%
⑦
【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】12問
(やってきた範囲)やってない
(定着率)
⑧
【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】問題1-3
(やってきた範囲)やってない
(定着率)
*質問*
受験大学に国立看護大学校を追加するのをどう思いますか?
受験科目が現代文、数学ⅠA、英語、理科(生物基礎、生物、化学基礎)で、
センター試験を課さないので、先生に受けてみてはどうかと勧められました。
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685 全部やった 91パー
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60、シャドーイング23-40 どちらとも全部やった 92パー
③
【参考書名】マーク式総合問題集 英語
【宿題範囲】第1-4回 全部やった
④
【参考書名】短期攻略数学ⅠA基礎編
【宿題範囲】演習37-76 98までやった 89パー
⑤
【参考書名】大学受験 合格る計算 [数学I・A・II・B]
【宿題範囲】Item25-36 45までやった
⑥
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】6編 全部やった 90パー
⑦
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】電磁気21-50 70までやった 90パー
定期テスト一週間前です。
化学の6編が範囲なのでもう一回出してください。
数3があるので数学は進むペース、遅くなります。
物理と英語はそのままでお願いします
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30、シャドーイング33-44
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
③
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2013-2010 本試
【やってきた範囲】すべて
【定着率】
2013 171/200
2012 174/200
2011 172/200
2010 176/200
8割に持っていけました。ただまだ発音、
④
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】22-27
【やってきた範囲】すべて
【定着率】85%
⑤
【参考書名】文系数学の良問プラチカ
【宿題範囲】46-65
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑥
【参考書名】現代文読解の開発講座
【宿題範囲】1-5回
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑦
【参考書名】センター試験過去問 古文・漢文
【宿題範囲】2015-2012 本試
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、助詞
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑨
【参考書名】元祖世界史年代暗記法
【宿題範囲】3-5章
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
⑩
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 古代・中世・近代編
【宿題範囲】東洋編 問題1-最後
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
⑪
【参考書名】判る!解ける!書ける! 世界史論述
【宿題範囲】例題7-12
【やってきた範囲】すべて
【定着率】80%
⑫
【参考書名】センター試験 政治・経済 集中講義
【宿題範囲】1-12テーマ
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑬
【参考書名】マーク式基礎問題集 倫理
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑭
【参考書名】センター試験 実戦模試 (8)生物基礎(Z会)
【宿題範囲】5-6回
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑮
【参考書名】解決!センター地学基礎
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【定着率】100%
②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】61-70、1-20復習
【定着率】全部やって 100%
③
【参考書名】青チャートⅠA,ⅡB
【宿題範囲】ⅠA:301-304、ⅡB:1-40
【定着率】全部やって 85%
④
【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】問題4-9
【定着率】4-9 復習ができてません。
もう1度宿題出してください
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
【定着率】全部やって 100%
⑥
【参考書名】565
【宿題範囲】ABレベルの単語すべて
【定着率】99%
⑦
【参考書名】ジャンプアップノート
【宿題範囲】14-23テーマ復習
【定着率】95%
⑧
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】9-16復習
【定着率】全部やって 100%
⑨
【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
⑩
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語11-30、シャドーイング4-9
【定着率】11-30 90%
シャドーイング 4-7
今週は先週さぼってしまった分ちゃんとやりました。
数学の宿題なのですが、最近、学校での負担が重いので、
あと、
11月4日~11月10日分宿題
【科目】
数学、英語、地理
①
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】全範囲
全範囲 100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング43-48
全範囲 100% 43-48 100%
③
【参考書名】マーク式総合問題集 数学
【宿題範囲】1A・2Bの各2-3回
※初見の点数と復習後の点数を書いてください
平均65% 100%
④
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2015-2008 本試復習
平均88%
⑤
【参考書名】改訂版 センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる本
【宿題範囲】問題集と同じ範囲を読む
読んた
⑥
【参考書名】瀬川聡の センター試験 地理B[系統地理編] 超重要問題の解き方
【宿題範囲】第1-12回
1-12 100%
11月4日~11月10日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
【やった範囲】3章
【定着率】85%
②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】11-40復習
【やった範囲】11-33
【定着率】100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング11-32
【やった範囲】1-60、シャドーイング11-22
【定着率】99%
④
【参考書名】鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
※変更してもかまいません。
⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編復習
【やった範囲】1編、2編
【定着率】95%
⑥
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編のこり
【やった範囲】第2編
【定着率】98%
⑦
【参考書名】化学レベル別問題集2
【宿題範囲】step7-11
【やった範囲】7ー11
【定着率】90%
⑧
【参考書名】英語長文レベル別問題集4
【宿題範囲】11-12
【やった範囲】11-12
【定着率】100%
⑨
【参考書名】大学入試 ゼロからはじめる 化学計算問題の解き方
【宿題範囲】0章6-1章3
【やった範囲】0章6-1章1まで
【定着率】100%
医歯薬系英単語はシス単4章終わってから出してください。
現代文だけまた再開してください。
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やった範囲】601-1200
【定着率】100%
②
【参考書名】英文解釈入門 きほんはここだ
【宿題範囲】例題26-50
【やった範囲】26-50
【定着率】100%
③
【参考書名】田村のやさしくかたる現代文
【宿題範囲】第2部4-5問
【やった範囲】第2部4-5問
【定着率】100%
④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】4章
【やった範囲】4章
【定着率】100%
⑤
【参考書名】私大攻略の政治・経済(step1,step2)
【宿題範囲】政治編1-8テーマ
【やった範囲】政治1-10
【定着率】80%
⑥
【参考書名】清水の新政治攻略、新経済攻略
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
⑦
【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】Aレベル85-168
【やった範囲】85-168
【定着率】100%
⑧
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】12-23テーマ
【やった範囲】12-25
【定着率】100%
⑨
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
10月28日~11月3日分宿題
【科目】
英語、国語、世界史
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【定着率】100%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-16章
【定着率】100%
③
【参考書名】日東駒専&産近甲龍の現代文
【宿題範囲】3-8
【定着率】100%
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
【定着率】100%
⑤
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】31-210
【定着率】100%
⑥
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】5-20テーマ
【定着率】100%
⑦
【参考書名】ツインズマスター世界史問題集
【宿題範囲】1-20テーマ
【定着率】100%
⑧
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20テーマ
【定着率】100%
⑨
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA1-216
【定着率】100%
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】1-2章
【定着率】99%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング37-48
【やってきた範囲】1-60、37-48
【定着率】100%
③
【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50
【宿題範囲】1-25
【やってきた範囲】1-25
【定着率】90%
プロセスは理解できたのですが単語と挿入句の訳出に苦戦しました
復習日の効率のいい復習法が知りたいです。
書き写し→構文把握+全訳→解説→
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【定着率】100%
⑤
【参考書名】システム現代文バイブル編+解法公式集
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
⑥
【参考書名】読み解き古文単語
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】
赤文字の単語をテストする、でいいのでしょうか?
それとも本文読んで日本語訳が分かればいいのでしょうか?
(いつもは古文、たまに日本語訳を音読しています)
⑦
【参考書名】首都圏難関私大古文演習
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
⑧
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
【宿題範囲】西洋編復習、東洋編10-19
【やってきた範囲】西洋編復習、東洋編10-19
【定着率】99%
⑨
【参考書名】元祖世界史 年代暗記法
【宿題範囲】7-8章
【やってきた範囲】7-8章
【定着率】95%
⑩
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】11-14
【やってきた範囲】11-14
【定着率】100%
⑪
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】97%
⑫
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson1-16、語法文例1-40【
【定着率】100%
次の宿題の分に追加で、語法文例1-40お願いします。
①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
100ぱー
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60テーマ、シャドーイング25-30
100ぱー
③
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2010-2009 本試
※初見の点数と復習時の点数を書いてください
2010 152点
復習 200点
2011 158点
復習 200点
④
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】8-10講、復習
8-10まで100ぱー
復習やってない
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
読んだ
⑥
【参考書名】マーク式総合問題集 国語
【宿題範囲】第3-4回
やってない
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】121-240、古文常識・和歌
90%
⑧
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson21-30
21-40まで。
100ぱー
11月4日~11月10日分宿題
【科目】
英語、数学、物理
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【定着率】99%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング36-41
【やった範囲】全部
【定着率】95%
③
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】2年分
【やった範囲】全部
【定着率】6.5割
④
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】良問の風と同じ範囲
【やった範囲】全部
【定着率】90%
⑤
【参考書名】良問の風
【宿題範囲】61-70問
【やった範囲】全部
【定着率】80%
⑥
【参考書名】理系対策 入試必携 168 数学I II A B/III
【宿題範囲】例題49-72
【やった範囲】全部
【定着率】85%
⑦
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9-16章
【やった範囲】全部
【定着率】90%
こんばんは。東大文Ⅱ志望です。
今週は急遽センター対策に力を入れたかったので,
出来ていない物があります。申し訳ありません。
① センター過去問英語2014-2012
→95%
② センター過去問地理2015
→90%
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
英語、数学、化学基礎、生物基礎、古文、世界史
①
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】7章の単語の暗記と長文の音読
→90%
②
【参考書名】英文法ファイナル問題集 難関大編
【宿題範囲】3-4テーマ
→88%
③
【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル3
【宿題範囲】1-6
→1-3:100%
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】LESSON22-44の例文暗記
→85%
⑤
【参考書名】キムタツの東大リスニング
【宿題範囲】Trial Test9-10、4-6復習
→できていません
⑥
【参考書名】志望校過去問 数学
【宿題範囲】2年分
→できていません
⑦
【参考書名】マーク式総合問題集 化学基礎
【宿題範囲】解き直し
→100%
⑧
【参考書名】マーク式総合問題集 生物基礎
【宿題範囲】解き直し
→95%
⑨
【参考書名】マドンナ古文単語
【宿題範囲】1-230
→98%
⑩
【参考書名】現代文と格闘する
【宿題範囲】第3部7-10問
→できていません
⑪
【参考書名】入試精選問題集 古文
【宿題範囲】復習
→100%
⑫
【参考書名】入試精選問題集 漢文
【宿題範囲】復習
→100%
⑬
【参考書名】元祖世界史の年代暗記法
【宿題範囲】3-4章
→98%
⑭
【参考書名】マーク式総合問題集 数学
【宿題範囲】1A・2Bの第6-7回、復習
→100%
明日,面談よろしくお願いします。
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
英語、現代文
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
全て→96%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング25-30
全て→95%
③
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】1-10講復習
全て→100%
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
やってないです
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やってきた範囲】601-897
【定着率】99%
⑩
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】力学49-108
【やってきた範囲】49-81
【定着率】100%
力学だけはエッセンスでやり、
生活リズムが崩れた日があったのと、
先生、喝を入れてください。
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
英語、数学、化学、物理
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685 全部やった 91ぱー
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60、シャドーイング11-22
45までやった 90パー
シャドーイングも全部やった
③
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2015-2008 復習 全部やった
④
【参考書名】短期攻略数学ⅠA基礎編
【宿題範囲】演習1-40
36までやった 93ぱー
⑤
【参考書名】大学受験 合格る計算 [数学I・A・II・B]
【宿題範囲】Item13-24 全部やった95パー
⑥
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】5編 全部やった87パー
⑦
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】電磁気1-30 20までやった 89ぱー
⑧
【参考書名】山岡の地理B教室 part2
【宿題範囲】全範囲 全部やった 91ぱー
【科目】
英語、国語、日本史
①
【参考書名】話題別英単語リンガメタリカ
【宿題範囲】2章分の単語暗記と長文の音読
【全範囲】95%
②
【参考書名】英文法ファイナル問題集 難関大編
【宿題範囲】5-6テーマ復習
【全範囲】90%
③
【参考書名】やっておきたい英語長文700
【宿題範囲】7-12
【全範囲】90%
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
【全範囲】100%
⑤
【参考書名】早稲田の国語
【宿題範囲】復習
【全範囲】100%
⑥
【参考書名】実力をつける日本史100題
【宿題範囲】78-85テーマ
【全範囲】95%
⑦
【参考書名】大学入試 日本史Bノート
【宿題範囲】実力をつける100題と同じ範囲を復習
【全範囲】90%
⑧
【参考書名】日本史史料問題一問一答 完全版
【宿題範囲】61-78テーマ
【全範囲】100%
⑨
【参考書名】読み解き古文単語
【宿題範囲】7-12
【全範囲】90%
⑩
【参考書名】首都圏「難関」私大 古文演習
【宿題範囲】第7-12問
【全範囲】90%
⑪
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】1-6
【全範囲】85%
⑫
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson1-16、語法文例1-40
【全範囲】80%
今回で最後になります。
お世話になりました。ありがとうございました。
最後に今後のことで質問です。
(早稲田商学部志望です)
1、
2、『早稲田の国語』が現代文、古文、
それとも最強の古文、
3、日本史100題が終わったらどうすればいいですか?
風邪を引いてしまいほとんどできなかったので、
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】5章、1-2章
【やってきた範囲】やれてない
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60、シャドーイング21-32
【やってきた範囲】やれてない
③
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2013-2012 本試
【やってきた範囲】やれてない
④
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】15-18
【やってきた範囲】やれてない
⑤
【参考書名】文系数学の良問プラチカ
【宿題範囲】21-35
【やってきた範囲】やれてない
⑥
【参考書名】センター試験過去問 現代文
【宿題範囲】2011-2006 本試
【やってきた範囲】やれてない
⑦
【参考書名】センター試験過去問 古文・漢文
【宿題範囲】2015-2012 本試
【やってきた範囲】やれてない
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、助動詞
【やってきた範囲】やれてない
⑨
【参考書名】元祖世界史年代暗記法
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】やれてない
⑩
【参考書名】セオンリーワン 世界史完成ゼミ 古代・中世・近代編
【宿題範囲】西洋編 問題1-21
【やってきた範囲】やれてない
⑪
【参考書名】判る!解ける!書ける! 世界史論述
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】やれてない
⑫
【参考書名】清水の 新経済攻略 経済理論と時事 <改訂版> 現代社会対応
【宿題範囲】全範囲通読
【やってきた範囲】やれてない
⑬
【参考書名】マーク式基礎問題集 倫理
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】やれてない
⑭
【参考書名】センター試験 実戦模試 (8)生物基礎(Z会)
【宿題範囲】3-4回
【やってきた範囲】やれてない
⑮
【参考書名】解決!センター地学基礎
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】やれてない
⑯
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】発音・アクセント
【やってきた範囲】やれてない
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-5章
【やってきた範囲】1-5章
【定着率】92%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング13-24
【やってきた範囲】1-60、13-24
【定着率】98%
③
【参考書名】GMARCH&関関同立の英語
【宿題範囲】4-9
【やってきた範囲】4-7
【定着率】平均75%→100%
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】1章
【定着率】100%
⑤
【参考書名】システム現代文バイブル編+解法公式集
【宿題範囲】3週間で全範囲
【やってきた範囲】6/7
【定着率】90%
⑥
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、和歌・古文常識
【やってきた範囲】1-315、慣用句、和歌・古文常識
【定着率】100%
⑦
【参考書名】センター試験過去問 古文
【宿題範囲】2013-2008 本試
【やってきた範囲】2013-2011
【定着率】13 45/50 12 50/50 11 35/50
⑧
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
【宿題範囲】西洋編1-20
【やってきた範囲】1-20
92%
⑨
【参考書名】元祖世界史 年代暗記法
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】3-4章
【定着率】100%
⑩
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
⑪
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】91%
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【定着率】100%
②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】31-54
【定着率】全部やって100%
③
【参考書名】青チャートⅠA
【宿題範囲】301-304
【定着率】やれてない
④
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題10-12問
【定着率】100%
漢字と記述の減点を除けば初見で
一問ミスでした。
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
【定着率】35ページまで
テストのやり方を教えてください。
⑥
【参考書名】565
【宿題範囲】ABレベルの単語すべて
【定着率】100%
⑦
【参考書名】ジャンプアップノート
【宿題範囲】30テーマ、1-10テーマ復習
【定着率】全部やって 95%
⑧
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】20-25復習
【定着率】20-23 95%
進研模試が国風文化のところまで出るので今週の金曜日まではその
⑨
【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
⑩
【参考書名】基礎問題精講ⅡB
【宿題範囲】1~微分までの必要な範囲
【定着率】
【定着率】90%
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
数学、英語、地理
①
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】全範囲
全範囲 95%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング31-36
1-60 85% 31-36
③
【参考書名】短期攻略基礎編 数学2B
【宿題範囲】例題・類題81-最後復習
最後まで 100%
④
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-35
1-45 95%
⑤
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2009-2006 本試
平均6割くらいしかとれない
⑩
【参考書名】山岡の地理B教室 psrt1
【宿題範囲】全範囲
全範囲やった
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
英語、日本史、国語
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
91%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング13-24
100%
③
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】22-27復習
100%
④
【参考書名】入試現代文へのアクセス 発展編
【宿題範囲】1-6
やってません。
⑤
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】読みAB
100%
⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章
100%
⑦
【参考書名】金谷の日本史一問一答 完全版
【宿題範囲】46-90の★★★~★★
98%
⑧
【参考書名】大学入試 日本史Bノート
【宿題範囲】11-20テーマ
91%
⑨
【参考書名】首都圏「難関」私大古文演習
【宿題範囲】7-12
100%
⑩
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】1-565
100%
⑪
【参考書名】センター試験過去問 国語
【宿題範囲】2015-2013 本試
15年 7割、14年 7割、13年 8割でした。
古文一番苦手かもしれないです…。
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
英語、国語、世界史
①
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】2章の単語と長文
【やってきた範囲】2章
【定着率】単語100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング25-36
【やってきた範囲】熟語1-60、シャドーイング25-36
【定着率】98%
③
【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50
【宿題範囲】11-30
【やってきた範囲】11-30
【定着率】90%
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson1-16、語法文例1-40
【やってきた範囲】Lesson1-16、語法文例1-40
【定着率】100%
⑤
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ
【宿題範囲】古代・中世・近代編:東洋編 11-28、近現代・戦後編:西洋編 25-31
【やってきた範囲】古代・中世・近代編:東洋編 11-28、近現代・戦後編:西洋編 25-31
【定着率】96%
⑥
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】2巻
【やってきた範囲】2巻
【定着率】100%
⑥
【参考書名】年代暗記
【宿題範囲】ナビゲーターと同じ範囲を暗記
【やってきた範囲】同じ範囲
【定着率】98%
⑦
【参考書名】首都圏「難関」私大古文演習
【宿題範囲】3-8
【やってきた範囲】3ー8
【定着率】30~95%→100%
MARCHと早稲田上智で正答率全然違いました…。
⑧
【参考書名】実践トレーニング古文単語600
【宿題範囲】1-600
【やってきた範囲】1ー600
【定着率】97%
⑨
【参考書名】センター試験過去問 漢文
【宿題範囲】2012-2007 本試
【やってきた範囲】2012-2007
【定着率】2012-40/50 2011-10/50 2010-27/50 2009-42/50 2008-44/50 2007-38/50→100%
⑩
【参考書名】現代文と格闘する
【宿題範囲】第3部1-6
【やってきた範囲】1-3
【定着率】70%→100%
⑪
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】7章
【やってきた範囲】7章
⑫
【参考書名】漢字元
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】98%
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やった範囲】1-3章
【定着率】82%
3章にかなり苦戦しました。
②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】51-70
【やった範囲】51-62
【定着率】100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング1-12
【やった範囲】1-60、シャドーイング1-8
【定着率】98%
④
【参考書名】鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】鎌田の有機化学
【定着率】
⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第6編
【やった範囲】第6編1章まで
【定着率】90%
⑥
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑦
【参考書名】化学レベル別問題集2
【宿題範囲】step1-5
【やった範囲】1
【定着率】100%
⑧
【参考書名】英語長文レベル別問題集4
【宿題範囲】1-12
【やった範囲】1-4
【定着率】100%
⑨
【参考書名】大学入試 ゼロからはじめる 化学計算問題の解き方
【宿題範囲】0章4-1章3
【やった範囲】やってない
【定着率】
マーク模試があってあんまり週末勉強できませんでした。
相談ですが、
①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
1-900 93%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング21-32
1-30 90% シャドーウィング 21-26
③
【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル2
【宿題範囲】1-12
1-4 85%
④
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】例題7-11、漢字編、語句編
やってません
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】7章
読みました
⑥
【参考書名】高校これでわかる生物基礎
【宿題範囲】リードLightノートにあわせて読む
全範囲読みました
⑦
【参考書名】30日完成! センター試験対策 生物基礎
【宿題範囲】16-30日目
16ー20日
⑩
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章
1-8 90%
⑪
【参考書名】短期で攻める 英語整序問題200
【宿題範囲】Part1,2
part1 92%
中途半端に全部終わりませんでした。
それと志望校の過去問が3年分しか公表されてないのですが足りな
あともうそろそろ過去問に挑めるようにしないとだめですよね!
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
国語、英語、日本史、小論文
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
やった範囲 601~1200 100%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章復習
やった範囲 1~8章復習 100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20テーマ
やった範囲 1~20テーマ 100%
④
【参考書名】スピードマスター日本史
【宿題範囲】11-20復習
やった範囲 11~20復習 85%
⑤
【参考書名】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
⑥
【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】例題9-12問
やった範囲 例題9~12問 85%
⑦
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】復習
やった範囲 復習 90%
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】慣用句
やった範囲 慣用句 100%
⑨
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
⑩
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-10テーマ
やった範囲 1~10テーマ 90%
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【達成率】55%
②
【参考書名】大岩の一番初めの英文法
【宿題範囲】0-25講
【やった範囲】0-25
【達成率】100%
③
【参考書名】現代文読解ドリル
【宿題範囲】全範囲
【やった範囲】全範囲
【達成率】100%
④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】1-2章
【やった範囲】1-2章
【達成率】80%
⑤
【参考書名】高校入試 こわくない古文・漢文
【宿題範囲】入門・実戦1-24
【やった範囲】入門・実戦1-24
【達成率】100%
⑥
【参考書名】清水の新政治攻略、新経済攻略
【宿題範囲】全範囲を読む
【やった範囲】半分程
【達成率】30%
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
英語、数学、物理
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】全部
【定着率】98%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング25-30
【やった範囲】全部
【定着率】95%
③
【参考書名】日東駒専&産近甲龍の英語
【宿題範囲】1-8
【やった範囲】2年分
【定着率】6割
④
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】良問の風と同じ範囲を復習
【やった範囲】全部
【定着率】90%
⑤
【参考書名】良問の風
【宿題範囲】41-50問
【やった範囲】全部
【定着率】90%
⑥
【参考書名】理系対策 入試必携 168 数学I II A B/III
【宿題範囲】例題1-24
【やった範囲】全部
【定着率】88%
⑦
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章
【やった範囲】全部
【定着率】90%
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-5章
【やった範囲】1-5
【定着率】95%
②
【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】11-20
【やった範囲】11-20
【定着率】100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60テーマ、シャドーイング13-24
【やった範囲】全て
【定着率】95%
④
【参考書名】マーク式総合問題集 数学ⅠA・ⅡB
【宿題範囲】第4-6回
【やった範囲】4-6
【定着率】95%
⑤
【参考書名】GMARCH&関関同立の現代文
【宿題範囲】7-12問
【やった範囲】7-12
【定着率】100%
⑥
【参考書名】入試精選問題集 古文
【宿題範囲】1-6問
【やった範囲】1-6
【定着率】100%
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、和歌・古文常識
【やった範囲】全て
【定着率】95%%
⑧
【参考書名】マーク式総合問題集 生物基礎
【宿題範囲】第1-2回
【やった範囲】1-2
【定着率】100%
⑩
【参考書名】マーク式総合問題集 世界史
【宿題範囲】全範囲復習
【やった範囲】全て
【定着率】85%
⑪
【参考書名】元祖世界史 年代暗記法
【宿題範囲】9-10章
【やった範囲】9-10
【定着率】95%
⑫
【参考書名】短期攻略センター化学基礎
【宿題範囲】9-16問
【やった範囲】9-16
【定着率】95%
⑬
【参考書名】ステップアップノート10 漢文
【宿題範囲】3-6
※1-2は必要であればやってください。
【やった範囲】3-6
【定着率】100%
⑭
【参考書名】センター試験 地理の点数が面白いほどとれる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】読んだ
【定着率】
⑮
【参考書名】瀬川聡の センター試験 地理B[系統地理編] 超重要問題の解き方
【宿題範囲】第33-48回
【やった範囲】33-48
【定着率】95%
今晩は、今週も宜しくお願い致します。
先週は理系にじっくり取り組む時間が取れず、なんともしゃっきりとしない宿題結果でした。
先生からの「時間を掛けたい物に掛けられていない」との言葉に今週は理系優先にしました。
喘息の秋は続きます、じっくり解けないとはいえ1問も取り組めない訳ではありません。
弱い英数理中心で時間を確保するべきでした。
10月21日~10月27日分宿題
【科目】
英語、数学、化学、生物
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1201-1685
【やってきた範囲】1201-1447
【定着率】98%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ
【やってきた範囲】1-52テーマ
【定着率】100%
③。
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】17-22
【やってきた範囲】17-22
【定着率】86%
④
【参考書名】2016年用 センター試験 実戦模試 (9)生物 z会
【宿題範囲】第3-4回
【やってきた範囲】第3-4回
⑤
【参考書名】生物用語の完全制覇
【宿題範囲】182-205問
【やってきた範囲】182-205問
【定着率】100%
⑥
【参考書名】基礎問題精講Ⅱ・B
【宿題範囲】96-125
【やってきた範囲】96-125問
【定着率】86%
⑦
【参考書名】短期攻略 センター 化学
【宿題範囲】11-30問
【やってきた範囲】11-30問
【定着率】87%
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】181-240、敬語一覧表
【やってきた範囲】181-240、敬語一覧表
【定着率】100%
⑨
【参考書名】マーク式基礎問題集 古文
【宿題範囲】第1部、1-2問
【やってきた範囲】第1部、1-2問
【定着率】100%
⑩
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
⑪
【参考書名】マーク式基礎問題集 倫理
【宿題範囲】第3章step1-第4章step2
【やってきた範囲】第3章step1-第4章step2
【定着率】100%
以上です。
①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
100ぱー
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60テーマ、シャドーイング13-18
90%
③
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2014-2013 本試
100ぱー
④
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】1-4講
100ぱー
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
読んだ
⑥
【参考書名】センター試験過去問 古文・漢文
【宿題範囲】2015-2007本試 復習
100ぱー
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】慣用句、助詞一覧表
100ぱー
⑧
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson1-10
100ぱー2
10月14日~10月20日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、物理、倫理
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やってきた範囲】-897
【定着率】テスト間に合わず
②
【参考書名】vintage
【宿題範囲】5-12章
【定着率】80%
③
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】86-135
【やってきた範囲】98-118だが復習なし
1Aの整数を飛ばして、その分2Bに回してください。
④
【参考書名】基礎問題精講Ⅲ
【宿題範囲】33-50
【定着率】100%
⑩
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】力学31-90
【やってきた範囲】64までやったが49以降復習なし
【定着率】48までで100%
国語、倫理はやっていない。
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-5章
【やってきた範囲】1-5章
【定着率】100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング13-24
【やってきた範囲】1-60、13-24
【定着率】100%、100%
③
【参考書名】GMARCH&関関同立の英語
【宿題範囲】2-7
【やってきた範囲】2-3
【定着率】75%→100%
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】読解ツール
【やってきた範囲】読解ツール
【定着率】100%
⑤
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】6-10講
【やってきた範囲】6-10講
【定着率】100%
次アクセス発展編の代わりにシステム現代文バイブル編と解法公式
⑥
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、敬語
【やってきた範囲】1-315、慣用句、敬語
【定着率】100、100、100
⑦
【参考書名】センター試験過去問 古文
【宿題範囲】2015-2010 本試
【やってきた範囲】15、14
【定着率】2015 45点 2014 30点
⑧
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 古代・中世・近代編
【宿題範囲】東洋編全範囲
【やってきた範囲】東洋編全範囲
【定着率】100%
⑨
【参考書名】元祖世界史 年代暗記法
【宿題範囲】10章,1-2章
【やってきた範囲】10章、1-2章
【定着率】95%
⑩
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-2
【定着率】100%
10月14日~10月20日分宿題
【科目】
英語、国語、世界史
①
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】1章の単語と長文
【やった範囲】1章の単語と長文
【定着率】単語100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング13-24
【やった範囲】熟語1-60、シャドーイング13-24
【定着率】95%
③
【参考書名】ポレポレ英文読解プロセス50
【宿題範囲】1-10
【やった範囲】1-10
【定着率】100%
④
【参考書名】GMARCH&関関同立の英語
【宿題範囲】17-20
【やった範囲】17-20
【定着率】66-92%→100%
⑤
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 古代・中世・近代編
【宿題範囲】西洋編 問題26-35、東洋編 問題1-10
【やった範囲】西洋編 問題26-35、東洋編 問題1-10
(+近現代・戦後編 西洋編1ー24)
【定着率】100%
⑥
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】3巻
【やった範囲】3巻
【定着率】96%
⑥
【参考書名】年代暗記
【宿題範囲】ナビゲーターと同じ範囲を暗記
【やった範囲】同じ範囲
【定着率】100%
⑦
【参考書名】首都圏「難関」私大古文演習
【宿題範囲】1-6
【やった範囲】1ー2
【定着率】100%
昨日届いたため全部終わりませんでした。
⑧
【参考書名】実践トレーニング古文単語600
【宿題範囲】1-600
【やった範囲】1ー600
【定着率】96%
⑨
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】13-15
【やった範囲】13ー15
【定着率】7-9割→100%
⑩
【参考書名】現代文と格闘する
【宿題範囲】第1部,第2部
【やった範囲】第1-2部
【定着率】読みました。
⑪
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
【やった範囲】6章
【定着率】100%
⑫
【参考書名】漢字元
【宿題範囲】401-800
【やった範囲】401ー800
【定着率】100%
⑬
【参考書名】センター試験過去問 漢文
【宿題範囲】2015-2013 本試
【やった範囲】2014-2012 本試
【定着率】2014-31/50 2013-34/50 2012-40/50 →100%
志望校過去問はいつから入れますか?
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-800
【達成率】60%
②
【参考書名】大岩の一番初めの英文法
【宿題範囲】0-25講
【やった範囲】0-25
【達成率】70%
③
【参考書名】現代文読解ドリル
【宿題範囲】全範囲
【やった範囲】全範囲
【達成率】90%
④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】1-2章
最初しか読んでない。いまいち、どうしたらいいかわからない。
⑤
【参考書名】高校入試 こわくない古文・漢文
【宿題範囲】入門・実戦1-24
【やった範囲】1-12
【達成率】60%
⑥
【参考書名】清水の新政治攻略、新経済攻略
【宿題範囲】全範囲を読む
【やった範囲】さらっと最初を読んだけど、
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600
【定着率】100%
②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】7-30
【定着率】100%
③
【参考書名】青チャートⅠA
【宿題範囲】241-300
【定着率】証明以外のものは90%
証明はあまりやれていません。
④
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題8-10問
【定着率】8-9 100%
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】1章
まだ届いてないのでやってません。
⑥
【参考書名】565
【宿題範囲】ABレベルの単語すべて
【定着率】100%
⑦
【参考書名】ジャンプアップノート
【宿題範囲】22-29テーマ
【定着率】100%
⑧
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】20-25復習
【定着率】90%
⑨
【参考書名】金谷のなぜと流れがわかる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
今週は英文解釈70に力を入れてやりました。
来週の進研模試対策で次週は基礎門2Bの微分のところまでやりた
【科目】
英語、国語、日本史
①
【参考書名】話題別英単語リンガメタリカ
【宿題範囲】2章分の単語暗記と長文の音読
【全範囲】95%
②
【参考書名】英文法ファイナル問題集 難関大編
【宿題範囲】3-4テーマ復習
【全範囲】100%
③
【参考書名】やっておきたい英語長文700
【宿題範囲】1-6
【全範囲】90%
④
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】読解ツール
【全範囲】100%
⑤
【参考書名】早稲田の国語
【宿題範囲】演習21-22
【全範囲】100%
⑥
【参考書名】実力をつける日本史100題
【宿題範囲】70-77テーマ
【全範囲】95%
⑦
【参考書名】大学入試 日本史Bノート
【宿題範囲】実力をつける100題と同じ範囲を復習
【全範囲】90%
⑧
【参考書名】日本史史料問題一問一答 完全版
【宿題範囲】61-78テーマ
【全範囲】95%
⑨
【参考書名】読み解き古文単語
【宿題範囲】1-6
【全範囲】90%
⑩
【参考書名】首都圏「難関」私大 古文演習
【宿題範囲】第1-6問
【全範囲】85%
⑪
【参考書名】ステップアップノート10 漢文
【宿題範囲】7-10テーマ
【全範囲】90%
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】5章
【やってきた範囲】すべて
【定着率】80%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30、シャドーイング9-20
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
③
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2013-2012 本試
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
④
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】11-14
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑤
【参考書名】文系数学の良問プラチカ
【宿題範囲】5-20
【やってきた範囲】すべて
【定着率】85%
⑥
【参考書名】センター試験過去問 現代文
【宿題範囲】2011-2006 本試
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
⑦
【参考書名】センター試験過去問 古文・漢文
【宿題範囲】2015-2012 本試
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、和歌・古文常識
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑨
【参考書名】元祖世界史年代暗記法
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
⑩
【参考書名】センター試験過去問 世界史
【宿題範囲】2015-2007復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑪
【参考書名】ビジュアル世界史問題集
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑫
【参考書名】清水の (新)政治攻略 政治のしくみと時事 現代社会対応
【宿題範囲】全範囲通読
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
⑬
【参考書名】マーク式基礎問題集 倫理
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑭
【参考書名】センター試験 実戦模試 (8)生物基礎(Z会)
【宿題範囲】1-2回
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑮
【参考書名】地学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第3編2章
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
10月14日~10月20日分宿題
【科目】
英語、日本史、国語
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
89%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング1-12
100%
③
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】16-21復習
86%
④
【参考書名】現代文読解の開発講座
【宿題範囲】6-10復習
100%
⑤
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きB
94%
⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章
100%
⑦
【参考書名】金谷の日本史一問一答 完全版
【宿題範囲】1-45の★★★~★★
91%
⑧
【参考書名】大学入試 日本史Bノート
【宿題範囲】11-20テーマ
やってません。
⑨
【参考書名】首都圏「難関」私大古文演習
【宿題範囲】1-6
100%
⑩
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】1-565
98%
⑪
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】13-15
100%
⑫
【参考書名】センター試験過去問 国語
【宿題範囲】2015-2014 本試
やってません。
テスト期間で
テスト勉強をしっかりしてた訳じゃないけど
ちょっと中途半端になってしまいました。
> 10月14日~10月20日分宿題
>
> 【科目】
> 英語、国語、世界史
>
> ①
> 【参考書名】システム英単語
> 【宿題範囲】601-1200
> 【定着率】100%
> ②
> 【参考書名】ネクステージ
> 【宿題範囲】1ー18章
> 【定着率】50%
> ③
> 【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
> 【宿題範囲】7-12問
> 【定着率】100%
> ④
> 【参考書名】ことばはちからダ
> 【宿題範囲】4章
> 【定着率】100%
> ⑤
> 【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
> 【宿題範囲】1-180
> 【定着率】60%
> ⑥
> 【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
> 【宿題範囲】25-32テーマ
> 【定着率】100%
> ⑦
> 【参考書名】ツインズマスター世界史問題集
> 【宿題範囲】49-64テーマ
> 【定着率】100%
> ⑧
> 【参考書名】速読英熟語
> 【宿題範囲】31-50テーマ
> 【定着率】100%
ネクステの内容を頭に定着できてませんでした、
10月14日~10月20日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】5章
【やった範囲】5章
【定着率】85%
②
【参考書名】vintage
【宿題範囲】26章
【やった範囲】26章
【定着率】90%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ
【やった範囲】1-60
【定着率】96%
④
【参考書名】鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】整理ノートの該当箇所の鎌田の有機化学を読んだ
【定着率】
⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第5編
【やった範囲】第5編
【定着率】90%
⑥
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編
【やった範囲】第1編
【定着率】87%
⑦
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題10-12問
【やった範囲】10-12
【定着率】100%
⑧
【参考書名】現代社会集中講義
【宿題範囲】22-23テーマ
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑨
【参考書名】大学入試 ゼロからはじめる 化学計算問題の解き方
【宿題範囲】0章4-1章3
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑩
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】38-61
【やった範囲】38-50
【定着率】100%
先週アトバイスしていただいた通り、
化学はレベル別問題集の2宿題を追加で出してください。
必ずやってきます!