【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1−1685
【定着率】86%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-20 シャドーイング40-45
【やってきた範囲】1-20 40-45
【定着率】92%

【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】9-14
【やってきた範囲】9-14
【定着率】85.7%

【参考書名】リードライトノート生物
【宿題範囲】9章
【やってきた範囲】9章
【定着率】96%

【参考書名】国公立標準問題集CanPass1A2B
【宿題範囲】29-52
【やってきた範囲】29-52
【定着率】86.4%

【参考書名】セミナー化学
【宿題範囲】有機分野
【やってきた範囲】21-23章
【定着率】86.4%

英語長文では、比喩表現にこだわり過ぎて何が言いたいのかをつかむことができませんでした。日本語訳の問題では、要素が欠けていて丸になることが少なかったので、分構造をしっかり把握して解こうと思います。

化学は理解に時間がかかって、範囲を終わらせることができませんでした。発展問題が難しくて、後回しにしてしまい、何問か解かずに残ってしまいました。

質問です。
私は数学で計算のスピードが遅いし、ミスも多いので、合格する計算をやろうか迷っています。
今は、campusを解いている時にミスしやすい箇所を自分で分析して、意識していこうと考えているのですが、やはり買った方がいいですか?