【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200 復習
【やってきた範囲】やってないです
【定着率】

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20 復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】やってないです。
【定着率】

【参考書名】やっておきたい英語長文300
【宿題範囲】6〜9
【やってきた範囲】6〜12
【定着率】100%
間違えて多くやってしまいました。

【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 1A2B
【宿題範囲】1-12(1日6文)
【やってきた範囲】1〜7
【定着率】100%
整数の範囲はマーク模試でもいつも選択しなかったためかなり久しぶりで忘れている部分も多かったので基礎問の整数の性質の範囲をやり直しました。

*センター試験 過去問 数学2Bを1年分解いてみる2016年度 72点 ベクトルは満点だったのですが、数列が難しく感じました。今回も制限時間より15分くらいオーバーしてしまいました。その原因は、計算スピードの遅さと数列にあると思います。数列は、1つの問題に時間をかけて結局、答えが出ないということがあります。どうすれば、これら2つの課題を解決することができるでしょうか?

【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】例題11
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

【参考書名】マーク式基礎問題集
【宿題範囲】評論・小説 1-3
【やってきた範囲】評論1〜3 小説1〜2
【定着率】100%
解答にある本文の解説は読んでおいた方がいいですか?

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】22以降 総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語
【宿題範囲】261〜315
【やってきた範囲】261〜289
【定着率】100%

【参考書名】言葉はちからだ
【宿題範囲】3章 5以降
【やってきた範囲】すべて
【定着率】

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 265-432
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

キャンパスのやり方について質問です。僕の今のやり方は、問題を見て、30秒〜1分くらい考えて無理だと思ったらすぐに答えを見るというやり方をしています。
このやり方はやめたほうが良いですか?
あと、休憩時間にダラダラして次の勉強を始めるのが遅くなることがあるのですが、何か対策はありませんか?