【参考書名】化学レベル別問題集3
【宿題範囲】理論化学の分野
【やった範囲】理論化学
【定着率】100%
レベル別問題集3の次は何をするのでしょうか?個人的にはもう少し難しい問題を解きたいのですが・・・
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1501-1900(1日100個)
【やった範囲】1501-1800
【定着率】85%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20(1日5テーマ)
【やった範囲】1-20
【定着率】100%
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】21-30(1日2文)
やってません
【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳
【宿題範囲】Lesson31-64
やってません
学校の先生に英語の和訳や英作文の記述添削を毎日していただくことになったので、英語の課題少し少なめで出してください。
【参考書名】基礎問題精講3
【宿題範囲】104-125(1日10問)
【やった範囲】104-125
【定着率】90%
【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】1日30分 基礎問の該当範囲を問題を解く
【やった範囲】積分の範囲
【定着率】90%
【参考書名】良問の風
【宿題範囲】51~
【やった範囲】117-148
【定着率】100%
テスト範囲が電磁気、原子だったのでその範囲を先にやりました。
センター試験が近づいてきたのですが、いつからセンター対策をしますか?
個人的に英語などはセンター対策はあまりしなくてもいいかなと思うのですが、物理などは何となくセンターの問題は解きにくいと感じます…