【学年】高3
【志望校】国公立
【今週勉強に使える時間】平日6時間
土日10時間くらいです

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】1-800
【宿題達成】宿題全範囲
【定着率】100%

【参考書名】高校英文法基礎パターンドリル
【宿題範囲】41-72テーマ もう一度復習 1日8テーマ
【宿題達成】宿題全範囲
【定着率】90%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter1-1~3-3
【宿題達成】chapter2-6までです、すみません
【定着率】80%
英文法ポラリスの進め方 手元解説

https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4

【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】3章 2次関数残りもう一度+4章 三角比
【宿題達成】宿題全範囲
【定着率】80%

【参考書名】これでわかる基礎問題集 数学1A
【宿題範囲】2章 2次関数全範囲もう一度+3章 三角比  ※入試問題にチャレンジは飛ばしてOK
【宿題達成】2次関数全範囲まで
【定着率】90%

【参考書名】中学国語力を鍛える語彙1700
【宿題範囲】301-400
【宿題達成】301~350
【定着率】80%

【参考書名】現代文 新レベル別問題集1
【宿題範囲】総復習残り
【宿題達成】宿題全範囲
【定着率】90%

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】step2 2-7
【宿題達成】step2 2~4
【定着率】80%
船口 やり方手元解説

https://youtu.be/T0ZVKD_G7F8

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】161-240
【宿題達成】161~200
【定着率】80%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】25-32 上側の事項をすべて覚える
【宿題達成】できませんでした、すみません
【定着率】──

【参考書名】完全マスターの講義部分
【宿題範囲】やさしくわかりやすいの範囲に合わせて読み込む
【宿題達成】できませんでした
【定着率】──

相変わらず英語、数学に全時間とられてしまって、国語が思うようにできませんでした
数学を使わない受験だと国公立をあきらめることになりそうですが、決める時期はいつですか?
私立の場合、4年制ではなくて短大と親に言われています
私は粘りたいです

現代文:新レベル別1→船口→アクセス基本編→きめる!→新レベル別2

中学国語力を鍛える語彙1700を併用

古文:やさしくわかりやすい古典文法、古文単語315→富井の古文読解→古文レベル別問題集2,3