ねこ
高三
2026年受験予定
同志社大学 グローバルコミュニケーション学部
関西大学 外国語学部
近畿大学 国際学部
世界史 国語 英語
共通テストは受けない予定です。
この前受けた模試は全国偏差値はまだわからないですけど、英語はgtzA1で校内偏差値は81.9で
国語はgtzはA2 校内偏差値 58.8です。
現在使用している参考書
ターゲット1900 1400まで赤文字100%です
ターゲット熟語 300まで100%
関正生のthe essential 語法 80% (今週で100%にする予定です)
黒ポラリス1 chapter1 正答率83/100
chatper2 74/100
間違えた問題は解説できるまで理解しました。
船口の最強の現代文 step1の途中まで100%
国語力を伸ばす1700 300まで100%
時代と流れで覚える 3まで100%です。
古文単語315 全体で75%ぐらいでバツしている単語を固めている状況です。
古典文法は学校の授業でしたので富井の古文読解
のstep9まで完璧です。
古典文法の問題集をして知識を再確認した方がいいですか?
意気込み 絶対同志社行くぞ!