【学年】新高3
【志望校】滋賀県立医科大学医学部(神戸はこれから見学しに行くのでまだ候補ではあります。)
【今週宿題に使える時間】65h程度
【参考書名】システム英単語 2027まで
【宿題範囲】1201-2027 1701以降メインで
【やった範囲】1201-2027
【定着率】90%
<高田メモ>
10/16 1201以降スタート
【参考書名】速読英熟語 改訂版74
【宿題範囲】41-74章
【やった範囲】1-55章
【定着率】90%
【参考書名】パワーステージ
【宿題範囲】総復習 残り
【やった範囲】総復習
【定着率】90%
【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳編 lesson66,テーマ別文例90
【宿題範囲】STOP 日大クリア後再開 ( lesson1-15までやった)
【参考書名】日大英語過去問
【宿題範囲】 1年分解き、初見正答率を報告
【やった範囲】2023,2022
【初見正答率】61%,68%
先週の水曜日と今日やりました。
今日やった方は文法の正答率が上がったのですが、長文に最近触れて無さすぎて長文の正答率が満点から半分に下がりました。文法は前より分かるところが増える感じはしていますが、クリアするのにめちゃくちゃ時間がかかりそうで困っています。
https://youtu.be/jRPtik2-yRI
英語長文振り返りチェックシート
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared
【参考書名】数学の良問問題集300
【宿題範囲】2B範囲まで完了。STOP ※レベルアップ問題をとばして進める。
【参考書名】解法のエウレカ
【宿題範囲】適宜復習
【参考書名】数学Ⅲ・C 入門問題精講 改訂版
【宿題範囲】適宜復習
【参考書名】数学Ⅲ・C 基礎問題精講
【宿題範囲】復習 例題41-136 最後まで1週間で!
【やった範囲】41ー積分まで(ベクトルはできなかった)
【定着率】90%
【参考書名】 日大理系過去問
【宿題範囲】余裕あれば1年分
【やった範囲】2024,2023
【初見正答率】85%,91%
間違ってるのは毎回積分の計算なので、毎日うかる計算をはじめようと思います。
【参考書名】合格る計算の微積か学校傍用問題集
【宿題範囲】微積の範囲を毎日30分程度練習
<高田メモ >
エウレカ1A2Bまでやった。入門基礎問3Cを進めつつ、エウレカの復習→良問再開
【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】評論例題1-3~2-3
できてません
<高田メモ>
船口→新レベル別1→新レベル別2→きめる!共通テスト現代文
【参考書名】中学 国語力を伸ばす語彙1700 1700まで周回済み
【宿題範囲】601‐1200
できてません
<高田メモ>
語彙対策 もう一周1700が終わったらキーワード読解を追加
【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】1-160
【やった範囲】1-160
【定着率】90%
【参考書名】岡本梨奈の古文 ポラリス1標準レベル
【宿題範囲】4‐9 ※4,5はやり直し
一旦岡本梨奈の古文読み方の本を読んでいます。
【参考書名】物理 入門問題精講
【宿題範囲】磁気残り、熱分野
【やった範囲】電気、磁気
【定着率】90%
【参考書名】物理 基礎問題精講
【やった範囲】電気、磁気
【定着率】80%
【参考書名】化学 重要問題集
【宿題範囲】6-7章 A問題
【やった範囲】6-7章A
【定着率】90%
【参考書名】化学セミナー
【やった範囲】9-11章の間違えたところ
【定着率】90%
【参考書名】化学 セミナー、スピードチェック
【宿題範囲】適宜確認する
<物理>
入門問題精講⇒基礎問題精講⇒全レベ問題集共テレベル⇒良問の風の流れを想定
力学・波動 入門→基礎問→全レベル②→良問まで完了 ただし良問は復習必要。
電磁気 入門のみしか終わっていない。 優先的に強化
熱 ほぼノータッチだが、得意分野ではある。
原子 学校で今習ってるところ
<化学>
重要問題集 A問題に絞って週2章程度