高校三年
神戸大志望

参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
やってきた範囲 1-1200
定着率     100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-24章
やってきた範囲 1-24章
定着率     98%

【参考書名】入門英文法の核心
【宿題範囲】総復習
やってきた範囲  全て
         3ページや4ページで区切って人に説明
         できるか確認した
         定着しているか友達にテストして
         もらって忘れている範囲など復習
         した

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter1~3-3
やってきた範囲 Chapter1〜3-3
定着率      100%
回答根拠を説明できるようにした。
      間違いの根拠を説明できないことが結構
      あったので、その時は講義系で確認したり
      調べたりして理解した。

<高田メモ>
大岩の一番はじめの英文法の進め方解説 ※大岩向けの解説ですが、入門英文法の核心をやっている場合も同じことがいえるので確認しておいてください!https://youtu.be/nCz_xIAY30k

英文法ポラリスの進め方 手元解説

https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4

直近の方針:英文法ポラリス1→ポラリス1 ファイナル演習→動画でわかる英文法読解入門→大学入試初めの英文読解ドリルの予定

【参考書名】優しい高校数学1A
【宿題範囲】基礎問でやる範囲を確認

【参考書名】数学 基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題1-48 1日12問 4日2日 ※1から復習で宿題出ししていますが、すでに完璧になっている範囲があればその続きからで1日12問でOKです

やってきた範囲、図形の性質全て(14題)
場合の数確率全て(24題)
定着率    100%
数学1の範囲は仕上げておいたので、数学Aの範囲を復習しました。
基礎問の問題は解けるようにしたのですが、図形、場合の数確率の両方ともアウトプットできるようになっているか不安です。時間があったので確率は青チャートで補強しました。
解説を見たら理解できるのですが、数え忘れなどで青チャートの初見正答率は良くなかったです。

直近の方針:基礎問1A復習→やさしい高校数学or入門問題精講2B→基礎問2B→大学入試落とせない101題→日大レベル突破

【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】A1-120
やってきた範囲 A1-120
定着率     100%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法(全32)
【宿題範囲】1-8
やってきた範囲  1-8
定着率     100%
古典文法をもう少し理解して丁寧にやりたいと思ったので
講義系参考書を矢澤の文法から富井の古典文法にしたのでよろしくお願いします