今週の宿題です。
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800 100%
【参考書名】速読英熟語 旧版
【宿題範囲】5-20章復習 熟語だけでok 95%
【参考書名】動画でわかる英文法読解入門編
【宿題範囲】総復習
【参考書名】大学入試初めの英文読解ドリル
【宿題範囲】chapter1~3(全6chapter) 100%
動詞によってとる前置詞が決まっていたり前置詞にも動詞とのなんとなくのイメージがあってそこから色々と派生してたりと、覚えやすくまとまっていてやりやすかった。
<高田メモ>
動画でわかる英文法 やり方手元解説
https://youtu.be/4ziOcx0Xjds?si=y-uvNWJwnnapnQsR
大岩→パターンドリル→高校英文読解を一つ一つ→英文法ポラリス1→ファイナル演習→動画でわかる英文法
→大学入試初めの英文読解ドリル→ルールズ1,2
ファイナル演習初見正答率
chapter1 66%
chapter2 72%
chapter3 61%
【参考書名】入門問題精講3C
【宿題範囲】5~7章 積分の応用まで 90%
平均値の定理や中間値の定理の説明がわかりやすかったが問題に応用しようとした時になかなかうまく使えなかったので経験が必要だと思った。
【参考書名】基礎問題精講3C
【宿題範囲】なし
【参考書名】入門&基礎問題精講2B
【宿題範囲】ベクトル、図形と方程式 復習 できてません。
<方針>
数3Cの入門を進めつつ
ベクトル、図形入門基礎問復習→日大文系過去問リベンジ
【参考書名】入門&基礎問題精講 物理
【宿題範囲】全レベルと同じ範囲を復習
【参考書名】全レベル問題集② 物理
【宿題範囲】49-76 初見正答率も報告 22/28
レンズの問題がうまく解けなかったり、波の干渉条件を間違えてしまったりと落としてはいけないところで間違えていた。
熱力学は問題文から内部エネルギーや仕事の有無を考えて力の釣り合いや状態方程式を使って解くという流れがうまく掴めてきて割とできた。
【参考書名】リードLightノート 化学
【宿題範囲】3~5章復習 6-7章 90%
電池と電気分解は参考書だけでなく講義動画なども活用して極板の種類で反応が変わったり各電池の特徴を自分で説明できるようにがんばった。