今週の宿題です。
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1000
【やった範囲】801ー1500
【定着率】100%
単語が定着してきていると感じてきている。
またすぐに答えられるようになったのと、間違える事がほとんどなくなってきた。
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】64-74章
【やった範囲】64ー74
【定着率】100%
今回の範囲は覚える時間がかかってしまったが、しっかりと覚え切ることが出来た。自分の次の課題はその覚えた熟語を長文とか解釈で発揮すること。だからもっと熟語はやらないといけないと感じた。
【参考書名】 英文法ポラリス1
【宿題範囲】part0-Part3Chapter5 総復習
【やった範囲】0から3のchapter5
【定着率】100%
文法は自分の中ではしっかり定着出来ているから、このまま継続していきたい。あとはもっと慣用表現の完成度をあげたい。文法は理解出来ているから慣用表現をもっと何回もみて完璧にしたい。
【参考書名】 大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本
【宿題範囲】1-16
【やった範囲】1ー16
【定着率】100%
肘井は時間をかけてやったから、自分で説明出来るまでやりこむ事が出来た。でも発揮問題になると、和訳が変になってしまっている時があるから、もっと丁寧にやりこむ。また基礎の問題と確認問題はしっかり判別だったりそういうことができているから、継続したいです。
【参考書名】直前1ヵ月で受かる 英検2級のワークブック
【宿題範囲】テーマ1
やっていない
<高田メモ>
大岩のやり方 解説
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験 全問正解できるか確認する
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
直近の方針:大岩→パターンドリル→高校英文読解をひとつひとつわかりやすく→英文法ポラリス1
「英検2級のワークブック」も追加
【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】苦手な文復習
やっていない
【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】 3-8問
【やった範囲】3ー6
【定着率】100%
考え方は毎回参考書と同じだから、もっと正答率をあげる。
【参考書名】中学国語力を鍛える語彙1700
【宿題範囲】501-700 1日50語
【やった範囲】501ー700
【定着率】90%
もっと定着率をあげる、何かしら工夫を考える必要があると感じた。
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】 読みA1-168
【やった範囲】読みa1ー168
【定着率】100%
自分は漢字が苦手だから、初見の正答率がとても悪かったから、何回も見たり、書いたりして覚えた。読みになると難しい漢字が沢山あると感じた。
現代文の進め方の方針:田村→新現代文レベル別1→船口→アクセス基本編→決める共通テスト→新現代文レベル別2
語彙:中学国語力を鍛える語彙1700→キーワード読解
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】271-315、1-60
【やった範囲】271ー315.1ー60
【定着率】100%
しっかりと覚える事が出来た。文章に入ってもすぐに即答出来るように、単語をやりこむ。
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】ステップアップノートに対応する範囲を先に読む
【参考書名】古典文法ステップアップノート30
【宿題範囲】26-30
【やった範囲】26ー30
【定着率】90%
識別はやっぱり今までやってきた事を使うから、時間をかけてしっかりやって出来るようにした。また助動詞を自分なりに復習をしているから来週までには全部の復習を終わらせたい。
文法を夏休みまでには完璧にする。
【参考書名】時代と流れで覚える日本史B 暗記は空欄のみでOK
【宿題範囲】2周目 13-28 1日4テーマ×4日2日目安
【やった範囲】2週目 13ー22
【定着率】90%
金谷を何回も読んで自分でストーリーを頭で描けるまで読み込んだ。また文化も金谷で読み込んで取り組んだら、ある程度暗記する事が出来ていたから、継続していきたい。もっと白紙勉強方の完成度を高める。夏休みまでにはある程度流れを終わらせられるように頑張りたい。
※金谷の日本史を併読
質問ですが、古典は次、富井の古文読解はじめから丁寧にをやると思うのですが、ステップアップノートのような問題演習の参考書と一緒やるのですか?また富井からだけですか?
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo