【志望校】筑波大学
【学年】高3

今週は中間考査の勉強をしたので、ほとんど進んでないです。

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1700復習
【やってきた範囲】1201-1700
【定着率】90%

<高田メモ>
1201-1700も覚え始める

【参考書名】速読英熟語(旧版) 熟語のみ
【宿題範囲】49-60 1-4章復習  1日4章

【参考書名】英文解釈ポラリス1
【宿題範囲】36-55

【参考書名】vintage
【宿題範囲】8-11章
【やってきた範囲】11-16章
【定着率】100%
中間考査の範囲の方をやりました。
11章の比較は、似たような慣用表現がたくさんあるので、
注意深く覚えました。
How comeに倒置が起こらない事に驚きました。

<高田メモ>報告時も残す
動画でわかる英文法 読解入門編→入門英文問題精講→長文ルールズ1、2→長文ポラリス1→解釈ポラリス1

長文ポラリスは段落要約を意識!

英語長文チェックリスト

https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared

【参考書名】入門&基礎問題精講 数学ⅢC
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】極限の復習
【定着率】100%
中間考査が極限からの出題なので、特に復習しました。

<過去問>
日東駒専 理系数学 1年分 正答率を報告

日大 2024年度 N1 数学②
正答率: 43/70

軌跡の問題の解き方を少し忘れていると感じました。
なので、終わった後に入門問題精講で確認しました。
指数・対数関数は満点でした。
漸化式は、最後の問題の発想が足りませんでした。
積分は時間が少し足りなくて最後の問題の計算ができませんでした。

【参考書名】ドラゴン桜 数学力ドリル 数学3C
【宿題範囲】13-14時間目
12時限目までしかなかったです。

<高田メモ>
数ⅢCは入門と基礎問で章構成が少し違うので、入門の章構成をベースに入門→基礎問で進めましょう!

【参考書名】物理 入門問題精講
【宿題範囲】磁気96-111
↑↑
【参考書名】物理 基礎問題精講
【宿題範囲】73-78
【やってきた範囲】73-78 と電気総復習
【定着率】100%
中間考査の範囲だったので、よく復習しました。
コンデンサーに接続されている時の充電後か前かについて気をつけました。

※ひとりで学べる秘伝の物理講義を併読

<高田メモ>
物理もスタートしていきましょう!
数学同様、分野ごとに 入門→基礎問→入門→基礎問と進むので、「入門問題精講」「基礎問題精講」の両方を用意しておいてください!

【参考書名】リードlight化学基礎
【宿題範囲】3-4章

※橋爪のゼロから劇的にわかる化学を講義本として併読

<最初に見て欲しい動画>
最初は時間がかかってもこのやり方で4日2日ペースで完璧にしましょう!
英単語の覚え方

https://youtu.be/52l5YUd46rI

4日2日ペース

https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A

【振り返り】
✓その日のうちに全問正解できるまで解き直しをしたか

✓4日進んで2日復習ペースを守り、復習で間違えた問題の解き直しができたか

✓答えが当たるだけでなく説明ができたか