学年:高1
志望校:国公立大学
——————————
日大の過去問の結果を踏まえて復習ウィーク
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600 ←完璧になるまで!
【やってきた範囲】1-600
【達成率】94%
○1日目 198/200→200/200
○2日目 186/200→198/200→200/200
○3日目 177/200→189/200→200/200
○4日目 196/200(1-400から)→200/200
○5日目 192/200(400-600から)→200/200
○6日目(今日)188/200(1-600から)→帰って行う
丸つけとして、ニュアンスがあっていたとしても一応、模範(テキストに記されている)訳し方に直し、
複数の訳し方がある場合は追加として付け足しました。
また間違ったところは別紙に丸つけと同時に書いていき、繰り返しました。
やり方として大丈夫そうですか?
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章 1日5章
【やってきた範囲】1-20
【達成率】
速読英熟語は赤シートでの確認のみなため100%でない可能性もあるのでつけられていません、
自分でテストとして作っていなかったので覚えつつ作れるようにします。
【参考書名】動画でわかる英文法
【宿題範囲】復習 ※3/8以降
【やってきた範囲】仮定法、比較
【達成率】100%
学校の問題集、ポラリスでも同範囲を行い、正答率が100%となったので100としました。
口頭と書きだしで内容を詳細にさせることができました。
<高田メモ>方針
長文ポラリス1まで修了
日大の過去問40%で原因はおそらく語彙力不足
2週間程度で語彙を徹底的に固めて、
動画でわかる英文法+長文1-2冊仕上げて3月中に日大過去問をリベンジしたい。
【参考書名】基礎問題精講 数学ⅡB
【宿題範囲】例題1-テスト範囲まで 2周目
【やってきた範囲】不等式証明まで
【達成率】90%
証明を追求する日と、虚数等の初歩的な計算を追求する日でわけておこなっていきました。
しかし、不等式の証明のつめがあまく、定義されていることを改めて述べてから証明完了させる
ということができていなかったです。本日帰って振り返り完成させようと計画しました。
<高田メモ>方針
先取りでやさしい高校数学と基礎問を同時並行で進めてきた。
1Aは必須101題もやってる。
ここからは基礎問2B全体の復習
不安なところはやさしい高校数学も。
終わり次第、必須101題 2B範囲→解法のエウレカ2B
今週は絶対に最後まで追求して、就寝また次のことをすると心がけなぜを追求しまくりました。
気のせいかもしれませんがだいぶ内容の理解ができているような気がします。
しかしまだここが最高点と思わず、より追求できるように工夫できたらと考えています。