【志望校】神戸大学
【学年】高校3年生
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章 復習
【やって来た範囲】1〜500
【定着率】95%
2個目の意味もしっかり覚えれた
【参考書名】ターゲット英熟語1000
【宿題範囲】601-800 1日50個
【やって来た範囲】600〜800
【定着率】95%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
【やって来た範囲】してない
【参考書名】英語長文記述式トレーニングplus
【宿題範囲】1-3 2日で1文
【やって来た範囲】1〜4
第一回43/50点 第二回33/50点 第三回46/50点
第四回28/50点
内容説明問題の下線部に知らない単語があった時に何を説明したらいいかわからなくなった問題があった。
for example の例の文章は解答根拠に入らないと勝手に考えていたら、ガッツリ入っていた。
細かいところまで気をつけていない問題があったので気をつける。
でも、記述のスキルは上がっていると思いました。
ついでなんですけど共テ英語2021年 89/100点でした。
変なミスばっかだったのでこれからは気をつけていきたいです。
<高田メモ>
解答根拠を具体的に拾えるようにするための練習をしていきます!
チェックリストを参考に毎週振り返りをしていきましょう!
【参考書名】大学入試はじめのリスニングドリル
【宿題範囲】復習
【やって来た範囲】1回目で正確に聞けなかった問題
しっかり聞き取れるまで聞けました。
次の参考書いきたいです。
<高田メモ>
余裕があれば、神戸大学 過去問1年分解いてみる
2022年 一旦解く時間を増やして、一題に25分かけてしました。
選択問題はほとんど解けました。
和訳は文構造が把握できず意味のわからない回答になってしまいました。
→大問1(4)非制限用法のwhichがコンマの前に出てくることもある、ということを知らなかった
→大問3(3)but for を見てすぐに『〜がないならば』に訳してしまった。正解は『しかし、〜にとって』
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】Lesson 25-48テーマ+テーマ別文例90 33-64
【やってきた範囲】25〜48 33〜64
【定着率】90%
しっかり用法に気をつけて書けるようになりました。
【参考書名】国公立標準問題集CanPass数学1A2B
【宿題範囲】7-30
【やって来た範囲】7〜28
【定着率】95%
やったことがある方針の問題はほとんど解くことができました。
知らない解き方の問題もたくさんあったのでしっかり覚えることができました。
<高田メモ>残しておいてください
やり方はこの通りに、「どんなとき」に「どんな解き方」を使うのかを叩き込んでください!
https://youtu.be/LvFzCEkRpFw
【参考書名】さくらさく古文単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1〜100
【定着率】95%
最初からほとんど全部わかりました。
【参考書名】同志社過去問 古文
【宿題範囲】3年分
7/9問 8/9問 7/9問 正解
3回中2回で記述の問題を間違えてしまいました。論理的な解答が書けなかったり、
解答根拠の場所が違っていました。文章はほとんど把握できて、選択問題は解答根拠を持って答えれました。
<高田メモ>
同志社の過去問にチャレンジしてみてください!記述問題も出題されています。
自己採点結果をまた送ってください!
こちらの動画を参考にしてみてください!
高田流 古文読解の勉強法
https://youtu.be/S1f8leu3x6Y
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】8-10 要約にも取り組む
【やってきた範囲】8〜10
3回とも最初から要約はできませんでしたが、復習して書けるようになりました。
対比や繰り返しに気づけなかった場所もあったので復習して読み方を学べました。
【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きC 493-600
【やってきた範囲】493〜600
【定着率】95%
難しかったけど頑張りました。
【参考書名】岡本梨奈のたった3時間漢文
【宿題範囲】復習(全9テーマ)
【やってきた範囲】1〜9復習
問題をとかないと本当に知識が定着できているかわからないと思いました。多分、覚えれてる?
【参考書名】時代と流れで覚える 日本史B用語
【宿題範囲】75-80+復習 1日5章
【やってきた範囲】75〜80 1〜15
【定着率】95%
しっかり覚えれました。
※金谷 もしくは きめる! を併読
<高田メモ>
倫理政経は日本史が一通り終わってからスタート
次の宿題で化学基礎、生物基礎をしないと夏休み終わるので、一日中自習できる時間がなくなってしまいます。
普通に土日にできると思いますが、一応報告しておきます。
※画像あり