【志望校】山形大学(工、フ)

【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】801-1550
→100%

【参考書名】英語長文ルールズ1
【宿題範囲】 1-6+音読10回
やってきた範囲→1のみ

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】46-60章 1日5章
→0%

【参考書名】入門問題精講 数学2B
【宿題範囲】8章
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】8章
→100%

【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】力学1-37
やってきた範囲→1-7
→100%

【参考書名】化学基礎リードlightノート
【宿題範囲】1-2章
→1章

昨日までテスト期間だったので前範囲やることができませんでした。

化学について
橋爪の講義本とリードright ノートを並行してやったのですが、
橋爪の方の説明が詳しすぎて、硫黄の同素体のこっちは何結合でこっちは…見たいな詳しすぎてどこまで覚えるべきか分からなくなる瞬間が所々ありました。
目標はリードrightノートを根拠をもって正解できて100%と言うことでいいんですか?

英語について
長文を読んで測ってやってみた結果、戻り読みをしてしまうことが多かったりして、
目標時間を10分以上オーバーしてしまった。解釈をしていた時から薄々分かっていたことですが正直言って焦っています。

選択科目について
社会は現代社会にしようと思っているのですが、社会についてアドバイスがあればお願いします。

理科については、共テまでは物化両方なのですが、2次は片方なのでどっちを選ぶベきか正直迷っています。
2次で選ぶ方は参考書の到達点が違かったりすると思うので、どのくらいの時期までに決めるのがベストですか?