【志望校】早稲田 文構
【学年】高3
【参考書名】STOCK4500
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】1-50復習
【やってきた範囲】1-50復習
【定着率】90%
【参考書名】パワーステージ
【宿題範囲】2~3週間で1周のペース
【やってきた範囲】9-16
【定着率】98%
【参考書名】MARCHレベルの過去問(英語)
【宿題範囲】自分が受ける大学から1年分
【やってきた範囲】中央文学部2020
【定着率】54.4%
ようやくですが、文法とイディオム問題のみで8割取れました…!
ただ、文章中の間違っている語句を答える問題の形式が苦手なのか、そこで落としてしまいました。
また、和文英訳は学校の先生に添削していただいている途中です。
今回は長文で多く点を落としてしまいました。
話の内容全体を捉えることが難しく、特に文挿入問題と傍線部の一文の意味を選択肢から選ぶ問題で落としました。
前置詞を答える問題は根拠を持って答えられたものが多くなりました。
時間制限に間に合わず、2分オーバーでした。文章を読むスピードがまだ遅いのと、
今回は、読んでいる時に目で追うだけになってしまいタイムロスしてしまったので、そこに気をつけて取り組みます。
【参考書名】MARCHレベルの受ける大学(現代文)
【宿題範囲】1年分
【やってきた範囲】中央文学部2020
【定着率】81%
漢字1つと傍線部の理由を答える問題の2問を落としてしまいました。
文章の内容自体はとても分かりやすかったのですが、問題の選択肢がどれも絶妙に似ていて、
切るのに苦戦しましたが、全て根拠を持って解けました。(間違えた問題は根拠自体が違いました)
【参考書名】現代文読解力開発講座
【宿題範囲】1-10復習
【やってきた範囲】1-10復習
【定着率】100%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】読みAB
【やってきた範囲】読みAB
【定着率】100%
【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】「有名」私大古文演習
【宿題範囲】17-20
【やってきた範囲】17-20
【定着率】100%
【参考書名】石川の実況中継
【宿題範囲】該当範囲
【やってきた範囲】該当範囲
【定着率】
【参考書名】日本史2レベル定着トレーニング
【宿題範囲】1-30
【やってきた範囲】1-15(苦手な平安、鎌倉を叩き込みました)
【定着率】100%
【参考書名】実力をつける日本史100題
【宿題範囲】47-60
【やってきた範囲】47-60
【定着率】100%
【参考書名】漢文早覚え即答法
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲復習
【定着率】72%
【参考書名】漢文ステップアップノート
【宿題範囲】8-10
【やってきた範囲】8-10
【定着率】100%
【参考書名】早稲田文化構想の過去問(国、英、日)
【宿題範囲】1年分
【やってきた範囲】1年分(2015)
【定着率】国語69%、英語42.5%、日本史58%
国語
現代文(評論、随筆)は2択までは絞りやすくて、その2択で3問間違えてしまいました。
特に、「具体→抽象」を比喩を用いて表す問題ができなかったので、まだ正確に文を読み切れていないと実感しました。
現古漢融合問題は、解き慣れていない形式だったというところと、
単純に古文と漢文を読み取るというところで大幅に時間を使ってしまいました。
しかし、古文漢文の知識を用いない問題で2問、古典文学史と漢文の知識を用いる問題で2問落としてしまいました。
(評論71%、随筆87%、現古漢融合54%)
英語
ポレポレレベルを想像していたので、それよりかは読みやすいと感じました。
文の内容は理解できるものが多かったのですが、問題の選択肢の単語やキーとなる文中の単語の推測を誤ってしまい、
間違えることが多かったです。
また、最後の問題の英文で要約する問題が手も足も出ない状態なので、
過去問以外でもなにか参考書がありましたら対策をしたいです。
日本史
特に近い年同士での並び替え問題が圧倒的にできませんでした。
間違えたところは、2レベル定着の参考書を見直すと思い出せるというレベルなので、
まだ知識が定着していないと感じました。