【志望校】東大理三
【学年】社会人
【参考書名】鉄壁 英単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】96%
完璧ではないがまぁまぁ覚えたかなという感じです。
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】文法・語法
【定着率】98%
上と同様です。
*英文法の講義の本、併読すべき
【参考書名】成川の深めて解ける! 英文法INPUT
【やってきた範囲】読めていません
【参考書名】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】13-36
【やってきた範囲】13-20
【定着率】100%
文構造の理解と訳はできるのですが、基礎100に書かれているアタマの使い方をそのまま実践できるかというと怪しいです。
初見で解ける問題だとしても、一回で済ませてしまうのではなく、反復して習熟させるプロセスが必要のように思います。この点どうお考えでしょうか?
【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1週間目 4/4(4週間で1周完了させる)
【やってきた範囲】細野に集中するためストップ
*細野の本当によくわかる本 確率
本を見て合いそうであれば1週間で仕上げる。青チャートより優先してOK
【参考書名】細野真宏の確率が本当によくわかる本
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】Section1-2まで
【定着率】100%
上の質問とかぶるのですが、問題が解けはするが、うーん、と考えてようやく答えをひねり出せるという感じで、習熟した感じがしません。
何度も繰り返すべき参考書のように感じます。
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】電磁気 もう1週間
【やってきた範囲】電磁気全範囲
【定着率】100%
すみません、もう一週やっていいでしょうか? 理解がまだまだです。電磁気ばかりやっていますが……
*漆原の物理が面白いほどわかる本を並行
【参考書名】漆原晃の物理基礎・物理が面白いほどわかる本 電磁気編
【宿題範囲】該当範囲を読む
【やってきた範囲】全範囲
【定着度】読んでなるほどなぁと納得した程度
<高田メモ>消さずに残してください。
エッセンス→良問→名門→重要問題集
【参考書名】リードライトノート化学基礎
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】やれていません
*鎌田の理論化学の講義
【参考書名】鎌田の理論化学の講義
【宿題範囲】読み込む
【やってきた範囲】前半
【定着度】ざっと見た程度
【高田先生へ】
・勉強状況
精神的不調があり(今は回復しました)、思うように勉強ができませんでした。どうしても勉強に身が入らない時は、勉強法の本などを読んでこれからの作戦をイメージしていました。
明日からの4連休はそれらを活かすこの上ないチャンスだと思うので、自分の限界を試すつもりで頑張ります。
・質問
模試の申し込みがどんどん始まっていますが、今受けるべきでしょうか? 受けるべきだとしたら、どの模試がよいでしょうか?
・余談
武田塾の6日勉強して1日に確認テスト、結果を反映させて宿題を出す、という一連の流れが、ビジネスでよく使われるPDCAサイクルに似ているなと思いました。
受験勉強でも社会人の知恵は役に立つと思われるので、自分の持てるものを総動員して臨みたいと思います。