【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1000
【やってきた範囲】全て
【定着率】74%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-10章 復習
【やってきた範囲】1〜116まで
【定着率】70%
【参考書名】直接書き込むやさしい数学ノート 数学1
【宿題範囲】29〜最後まで(1日7テーマ)
【やってきた範囲】全て
【定着率】72%
ネクステージは分からないところをevergreenで調べて進めていたら思うように進みません。今週は時間があったのに進みませんでした。
正直未だに正しいやり方が身についていないと思います。
まず、1ページを進めるのに最長でどれくらいの時間をかけて良いか教えて下さい。
もちろん、ページによって難易度も違いますが
だいたいの時間、高田先生がネクステージを解かれていたときに、1ページにこのくらいの時間かけていたな。というのが知りたいです。
多分、というより絶対、私は時間をかけすぎていると思うので高田先生からのコメントを1つの基準にしたいと思っています。
4月からやっていて、3ヶ月経ちましたが数学は基礎に戻った上に英語も進んでいなくて焦っています。
最近は、夜の勉強時間を効率よくするために工夫しています。夜はどうしても眠くなる時間帯があるのですが、それは日によって違うので、毎日、今眠いな〜と思ったときに勉強を中断してお風呂に入って、切り替えて勉強をしています。そのおかげで、居眠りしながら勉強することが無くなり、勉強時間が少し増えた気がします。
だからこそ、なんでできないんだろう、なんで全然進まないんだろうと思っています。
初めのころ、ネクステージを一旦やめて大岩の英文法をしましたが、それは理解できたはずだと思います。何が原因か分かりません
英文法は単語と違って、単に暗記するだけでは意味が無いのでその分時間がかかるのは当たり前なのでしょうか。