【参考書名】 システム英単語
【宿題範囲】 1〜1200総復習
【やってきた範囲】 全て
【定着率】 100%

【参考書名】  速読英熟語
【宿題範囲】 11〜30復習,1〜6シャドーイング
【やってきた範囲】 全て
【定着率】 100%

【参考書名】  入門解釈70
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】 全て
【定着率】100%

【参考書名】 英語長文レベル別4
【宿題範囲】7〜12
【やってきた範囲】全て
【定着率】  100%

【参考書名】  基礎問題精講Ⅲ
【宿題範囲】 1〜30
【やってきた範囲】 1〜40(宿題メールは30までだったが、40までだと思ったので40までしました。)
【定着率】 90%
+はじはじ数学Ⅲ該当範囲
+合格る計算 1日30分
+センターⅡB2016年度84点,2015年度81点

【参考書名】 エッセンス 電磁気
【宿題範囲】 総復習
【やってきた範囲】 全て
【定着率】95%
+漆原の該当範囲

【参考書名】 良問の風
【宿題範囲】 95〜116
【やってきた範囲】 全て
【定着率】 80%
+漆原の該当範囲

【参考書名】  リードlightノート化学
【宿題範囲】 9章,10章
【やってきた範囲】 全て
【定着率】 9章90%,10章75%
+福間の無機該当範囲

〈状況・質問〉
今回は宿題の量が増え、これまでの勉強時間だとどうしても間に合わないところが出てきてしまい、少し4日2日のペースが崩れ、復習が甘くなってしまったために、物理や化学の定着率が下がってしまいました。

数学、物理、化学それぞれ1日の宿題をこなすのに毎回3時間弱かかるのですが、大丈夫でしょうか。また、センターの過去問は毎回8割台ですが、後にセンター対策をすることで9割の壁を越えると見込んで大丈夫でしょうか?それとも基礎問等の完成度をもう少し高めるべきでしょうか?

日によってやる気に波があり、勉強時間がバラバラになってしまうことがあるのですが、1日10時間以上毎日継続して勉強するコツはありますか?