【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】601―800
【やってきた範囲】601-800
【定着率】98%
【参考書名】大岩のいちばんはじめの英文法超基礎文法編
【宿題範囲】13講―25講
【やってきた範囲】13講―25講
【定着率】70%
【参考書名】数学 基礎問題精講1A
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】21-40
【定着率】95%
【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題1-6
【やってきた範囲】例題1-6
【定着率】95%
【参考書名】言葉はチカラだ
【宿題範囲】第3章
【やってきた範囲】第3章
【定着率】100%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA1-432
【やってきた範囲】書きA1-432
【定着率】100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】121-240
【やってきた範囲】121-240
【定着率】98%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】13-24
【やってきた範囲】13-24
【定着率】95%
【質問】
大岩のいちばんはじめの英文法超基礎文法編は、問題や内容を覚え説明できるようになったら100%ということでいいのでしょうか?
また、やさしくわかりやすい古典文法は上段の文法解説を見ながら問題を解いているのですがテストするときは上段の解説は見ないでテストをしたらいいのでしょうか?