【参考書名】センター数学ⅠA
【やった範囲】3年分
【点数】77 79 85
【参考書名】センター数学ⅡB
【やった範囲】4年分
【点数】48 88 93 94
微積で最初のほうで計算ミスして5点しか取れなかったり、数列の格子点の問題や三
角関数の問題の途中で点と直線の距離を使ったりするとっつきにくい問題の誘導にう
まく乗れないことが重なり、48点という点数を取ってしまった。難化したとしても
しっかり点を取れるところでとりきり、捨てる問題を見分ける訓練をしなけれ
ば・・・
【参考書名】センター英語
【やった範囲】1年分
【点数】179
【参考書名】センターリスニング
【やった範囲】1年分
【点数】40
【参考書名】センター物理
【やった範囲】3年分
【点数】81 87 91
【参考書名】センター化学
【やった範囲】3年分
【点数】85 89 94
センター物理にまだ不安が残るのと、国語で点数が取れないことを考えると理科で両
方9割とれるように残り時間詰めていきたいです。
【参考書名】センター地理
【やった範囲】2年分
【点数】79 81
きめるセンター古文やったのですがやはりセンター古文難しいです…古文に時間をか
けるべきかどうか悩みます…
市販のZ会センターパックを解きました。
英語 184 リスニング 48 数学ⅠA 81 数学ⅡB 66 物理 52
化学 93 地理 65 国語 111
物理がとても難しく感じました。
解説読んでも???みたいなところがありました。
このセンターパックの難易度はどんなものなんでしょう。
また、学校の先生がセンターパックは結構本気で問題を予想しているからやったほう
がいいとおっしゃっていたのですが、河合塾と駿台のものもやったほうがいいです
か?
最後に、直前期だからこそ点数が1番上がりそうなところからやるべきというのは分
かるのですが、逆に何を1番にやるべきなのかよくわからず、ただセンターの問題を
とにかく解いた感の否めない1週間でした。この直前期に何を1番にやるべきで、何
を意識してやるべきなのでしょうか。