【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】98%
派生語、2つ目の意味の覚え方のオススメがあれば教えていただきたいです。

【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】過去問をみて出やすい分野
【やってきた範囲】1章
【定着率】100%
速熟の宿題追加をお願いします。

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】13-24
【やってきた範囲】13-24
やってきました。

【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%

早稲田大学教育学部
2017年68.0%(10分余り)
2018年68.0%(2分余り)
難しい問題で悩み過ぎずに解いたところ、時間の問題は解消しました。
まだまだリーズニングがしっかりしていれば取れた問題があったので、詰めていきたいと思いました。
教育を一通り解き終えましたが、次は人科と社学どちらがいいと思いますか?

【参考書名】正誤問題 スーパー講義
【宿題範囲】29〜 無理なく進めるようなペースで
【やってきた範囲】29~51
【定着率】93%

【参考書名】現代文と格闘する!
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
格闘するは、要約、設問も取り組んだほうがいいと思いますか?
早稲田の現代文では、たまに要旨がわからないことがあります。
また設問では、二択から絞りきれなく、大体逆を選んでしまいます。

【参考書名】早稲田 国語 過去問
【宿題範囲】5年分
早稲田大学国際教養学部
2015年53.8%
2016年50.0%
2017年70.0%
2018年61.2%
最初は古文で落としていましたが、後半は古文で取れるようになっていきました。
現代文で結構落としたので、2016年を解き終わってから格闘するを再開しました。
やはり格闘するの読み方が定着していなかったようなので、過去問と並行して実力を付けていきたいです。
自分は随筆が苦手で、国教でもかなり落としてしまいました。そもそも言いたいこともはっきりと述べられておらず、何が言いたいのかわかりませんでした。
随筆にはどのようにアプローチしていけばいいのでしょうか。

【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きAB
【やってきた範囲】書きAB
【定着率】100%

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 慣用句
【やってきた範囲】1-315、慣用句
【定着率】100%

【参考書名】読み解き古文単語
【宿題範囲】18-23
【やってきた範囲】18-23
読んできました。

【参考書名】早稲田の国語 古文
【宿題範囲】15-17
【やってきた範囲】15-17
【定着率】100%

【参考書名】政治経済問題集
【宿題範囲】全範囲 復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】98%
畠山問題集の宿題追加をお願いします。

早稲田大学商学部
2014年69.2%
2013年78.9%
市場メカニズムなどの少し考えれば解ける問題は得意ですが、国際政治、日本の政党史、国際政治の知識に不安があります。
過去問を解いてみて抜けている、弱い分野を発見した場合、畠山で暗記したあとに新しい年度に取り組んだほうがいいですか?
暗記し終えてなくても、演習を重ねたほうがいいですか?

【参考書名】政治経済 計算論述特訓問題集
【宿題範囲】第2部 例題34-40
【やってきた範囲】第2部 例題34-42
【定着率】100%

センター演習は、センター前どれぐらいから、何に取り組んだほうがいいですか?
目標は86%、最低でも78%は取りたいです。

今週末神奈川大学の入試ですが、入試当日の持ち物で忘れやすいもの、注意点、アドバイスをお願いします。
大学進学の未来は確定させたいです!