【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】過去問をみて出やすい分野
【やってきた範囲】8章
【定着率】98%
【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】36-40
【やってきた範囲】36-40
やってきました。
【参考書名】ポレポレ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
早稲田大学商学部英語
2018年 52.0%
2015年 64.9%(7分オーバー68.4%)
2014年 53.0%(10分オーバー61.6%)
初めに、時間制限を設けて解いたところ、早く読まなきゃという意識が強く、自分の処理速度の限界以上で目を動かしてしまい、何の話か理解できない文章が2題ほど出てしまいました。なので2回目以降はある程度時間も意識しながら、ちょっとオーバーしてもいいやくらいの気持ちでときました。
質問なのですが、文章を理解していても切りづらい選択肢は出てきてしまうものでしょうか?文章が確実に理解できていれば、迷うことなどないのでしょうか?
また、一読してわからなかった文章があった場合、読み直して理解するか飛ばして読み進めるか、どちらがいいのでしょうか?そもそも一読してわからない時点で解釈の完成度が低いということでしょうか?読み返して時間をロスするのは極力省きたいと思っています。
設問についてですが、1問で迷って3分ぐらいかけてしまうことがありました。高田先生は早稲田対策もされていたと聞きましたが、どれほど迷った時点でその問題を飛ばしていましたか?自分は捨て問を作るのが怖くて考え込んでしまいます。
【参考書名】会話文問題のトレーニング
【宿題範囲】第3章 13-25
【やってきた範囲】第3章 13-25
【定着率】100%
【参考書名】現代文と格闘する!
【宿題範囲】3部12/13
【やってきた範囲】3部12/13
【定着率】100%
1周ではマスターできた気がしなかったので、これから徹底的に復習していこうと思いました。
早慶オープンを受けてみて、格闘するのやり込みはとても重要だと痛感しました。
【参考書名】早稲田の国語 現代文
【宿題範囲】1-3
【やってきた範囲】1-2
【定着率】100%
時間がなくて、1日分できませんでした。
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB
【やってきた範囲】書きB全範囲
【定着率】97%
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 慣用句
【やってきた範囲】1-315、慣用句
【定着率】100%
【参考書名】早稲田の国語
【宿題範囲】演習18-21
【やってきた範囲】18-21
【定着率】100%
読み解き古文単語の宿題追加をお願いします。自分で管理すると甘えてしまうので。自分では7番まですすめています。
【参考書名】漢文ステップアップノート
【宿題範囲】1-10
【やってきた範囲】1-10
【定着率】100%
【参考書名】政治経済問題集
【宿題範囲】1章15-2章3
【やってきた範囲】1章15-2章3
【定着率】100%
【参考書名】政治経済 計算&論述 特訓問題集
【宿題範囲】第1部5-8
【やってきた範囲】第1部5-8
【定着率】100%
早稲田大学商学部政治経済
2018年 63.2%
畠山、計算論述で照合してみたところ、81.6%の正答率が出せることがわかりました。
ですので、蔭山の政治経済が面白いほどわかる本は買わず、畠山を徹底的にやり込むことに決めました。
早慶オープンの自己採点結果を送ります。
国語 30.2%
英語 65.1%
政治経済 52.2%(畠山カバー率81.8%)
畠山信じて頑張ろうと思いました。
国語は現代文もまだまだでしたが、古文で、注釈の場所に※印がなく、19個もあった注釈を読まずに解いてしまいました。
自分の実力の無さもあったと思いますが、そのためか古文が2/15でした。
次回からは注をよく読み、基礎の完成度を極めて行こうと思いました。