【科目】

英語、数学、国語

 

【参考書名】1対1対応の演習

【宿題範囲】1:3-4章

【やってきた範囲】1:3ー4章

【定着率】100%

黄チャートの同範囲も復習しました。

 

【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】1-2021

【やってきた範囲】1-2021

【定着率】100%

 

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング1-12

【やってきた範囲】熟語1-60,シャドーイング1-6

【定着率】100%

 

【参考書名】毎年出る頻出英語長文

【宿題範囲】7-12

【やってきた範囲】7-9

【定着率】100%

 

【参考書名】マーク式基礎問題集現代文

【宿題範囲】評論・小説9-10

【やってきた範囲】評論・小説9-10

【定着率】34,45,43,34

 

【参考書名】入試漢字マスター1800+

【宿題範囲】書きA全範囲

【やってきた範囲】書きA全範囲

【定着率】100%

 

【参考書名】現代文キーワード読解

【宿題範囲】1章

【やってきた範囲】やってない

【定着率】

 

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315

【宿題範囲】211-300

【やってきた範囲】211-250

【定着率】90%

 

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法

【宿題範囲】1-16テーマ

【やってきた範囲】1-6テーマ

【定着率】100%

 

今週はなかなか勉強が進まなかったので、来週取り返していきたいです。

あと、志望校を行きたい順に慶応経済>慶応総合政策(英数か数のみ)>慶応環境情報>早稲田政経>早稲田商>早稲田社学>上智経済学部経済学科>上智経済学部経営学科>明治など、というふうに考えているのですが、対策のし易さや科目の難易度(特に古典)などについて意見をください。個人的には英数を重視に戦って行こうと考えているので特に早稲田政経(国語が難しいと聞くので)がきついのかなと思っていますが…