9月14日~9月20日分宿題
【科目】
英語、国語、日本史
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
1ー1500
100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-30テーマ、シャドーイング21-32
1ー30,21-32
100%
【参考書名】日東駒専・産近甲龍の英語
【宿題範囲】9-16
9ー16
100%
【参考書名】現代文読解の開発講座
【宿題範囲】7-8復習
※解答の暗記ではなく、理由をしっかり探し、自力で説明できるようにしてください。
7ー8
100%
【参考書名】入試現代文へのアクセス 発展編
【宿題範囲】10-12問
10ー12
100%
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章
5章
100%
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きB全範囲
書きB全範囲
100%
【参考書名】ステップアップノート30
【宿題範囲】助動詞一覧表
助動詞一覧表
100%
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】37-42問
37ー42
100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315,慣用句
1ー315、慣用句
100%
【参考書名】実力をつける日本史100題
【宿題範囲】1-8
1ー8
100%
【参考書名】日本史Bノート
【宿題範囲】100題と同じ範囲を復習
しました
【参考書名】金谷俊一郎の日本史決定版+日本史一問一答完全版
【宿題範囲】Bノートと同じ範囲を復習
しました。
一問一答の星は問題番号のところを見るのですか
それとも語句のところですか?
また、問題番号のところの場合、星3の問題で語句は星1や0のときはどうすればいいのでしょうか?
青山学院大学経済学部の2015,2014,2013の日本史を解きました。
青学の日本史はセンターレベルくらいと聞いていたのですが、2015年の大問1がかなり難しかったのです。