10月7日~10月13日分宿題

【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会


【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】5章
【やった範囲】5章
【定着率】73%

【参考書名】vintage
【宿題範囲】26章
【やった範囲】26章
【定着率】82%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ
【やった範囲】1-60
【定着率】91%

【参考書名】鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】有機を少し読んだ。
【定着率】

【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第5編残り
【やった範囲】第5編
【定着率】70%

【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編残り
【やった範囲】第1編の5まで
【定着率】98%

【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題8-11問
【やった範囲】8-9
【定着率】100%

【参考書名】現代社会集中講義
【宿題範囲】20-21テーマ
【やった範囲】20-21
【定着率】86%

【参考書名】大学入試 ゼロからはじめる 化学計算問題の解き方
【宿題範囲】0章4-1章3
【やった範囲】やってない
【定着率】

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】25-48
【やった範囲】25-37
【定着率】100%

宿題をこなしきる努力はしてると思いますが、なかなか宿題が全部こなしきれません。
学校休むか東進の講座(1日1コマ)を受けるのをやめない限り終わらないと思います。
どうするべきでしょうか?