【科目】
英語、数学、国語


【参考書名】基礎問題精講数学ⅡB
【宿題範囲】113-136
【やった範囲】113-126
【正答率】100%


【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】すべて
【正答率】99.5%


【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】シャドーイング37-42
【やった範囲】すべて
【正答率】/


【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】助動詞一覧表、古文常識
【やった範囲】すべて
【正答率】/


【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】25-32
【やった範囲】すべて
【正答率】100%
(質問)
①英単語について質問します。今回のように1-1200のような範囲の場合についてなのですが、まず初めに全部をテストして、覚えている単語と覚えていない単語に分けて覚えていない単語を覚え直した後、以前中森先生はその後最初に覚えていた単語も含めて、赤シートで全単語を確認したほうがいいとおっしゃっていたのですが、流石に1-1200ともなると、また、1-1200すべてをはじめから確認しなおすのはすこししんどい気がするのですが、例えば初めに300語しか間違えなかった場合はその300だけを覚え直し、復習日に復習をするようにしてはいけないのでしょうか?
②日本史などの教科はいつ始めたら良いのでしょうか?
③今回の古文単語315の宿題についてなのですが、古文常識と書いてあったので、「和歌」の部分や「識別」のところは読んでいないのですが、いいのでしょうか?また、武田塾のブログには通読しなさい、と書いてあったのですが特に、覚える努力をせずにさらっと読むだけでいいのでしょうか?