高三
大分大学医学部医学科志望
40〜50時間

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1700
<単語方針>
1-1700までを固めて、定着度100%付近で安定したら残りの範囲も追加
100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】65-74章、1-64章(今週熟語優先で1週間で全範囲確認する)
1−64まで復習した。
【参考書名】ぐんぐん読める英語長文basic
宿題範囲】苦手な文あれば復習
舌に口内炎ができてしまい喋るだけで痛むのでできていない来週残っている音読をする
【参考書名】vintage
【宿題範囲】1-16章 総復習
1〜9章まで

【参考書名】日大過去問 英語
【宿題範囲】2年分解き 正答率と振り返りを報告
2017年工学部 (答えがある年度を探したらこれが見つかったので、ちょっと古いですが、)
1 6/8 文章
2 5/5 文法
3 9/10 文法
4 3/5 文
5 5/6 会話
6 10/12 並び替え
計 38/46 約81%
文法、熟語を固めたのでそこでの失点が減った。並び替えは志望校の入試でも出るので並び替えも間違えないようにしたい。
<5/7報告>
日大過去問
2024n1

計29/45 64%

N2

計 32/45 71%

【参考書名】英文解釈ポラリス1
【宿題範囲】次回から

〈英語方針予定>
英語長文ハイトレ1→ぐんぐんbasic→日大突破→解釈ポラリス復習→ルールズ3

【参考書名】入門問題精講3C
【宿題範囲】5章 微分の応用
できてないです
【参考書名】ニューアクションレジェンドⅢC
【宿題範囲】微分 全範囲
【やった範囲】第二章 微分
関数方程式などちょこちょこ難しいものが解けなかったりしたのでできるようにするまで再現した。
計算ミスをしないように丁寧に微分をした。
【参考書名】化学 リードライトノート
【宿題範囲】全レベルをふまえて復習 
できていないです。
【参考書名】宇宙一覚えやすい化学反応式ハンドブック
【宿題範囲】chapter2-8~11
できていないです。

【参考書名】化学全レベル問題集②
【宿題範囲】2章15-39 初見正答率報告
気体の蒸気圧 5/6
溶解度 5/6
希薄溶液・コロイド 5/6
結晶 5/6
第1章 応用10/12
今週やった範囲は大丈夫だったので気体などの課題分野の補強を来週したい
応用はむずかったり文章長くて大変だった。
<ユウトさんメモ 化学の進捗状況>
残りの範囲 5章〜11章まで
(有機はもう終わって完璧です)

【参考書名】橋爪のゼロから劇的にわかる化学or宇宙一わかりやすい高校化学
【宿題範囲】リードライトの範囲を併読

【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】原子1-40(全範囲)
原子は学校でまだしていないから進むだけでもかなり時間がかかり化学がまともにできなかった。全部できるようにしたのでめっちゃ苦労した。
【参考書名】物理のインプット講義or宇宙一わかりやすい高校物理
【宿題範囲】エッセンスの範囲を併読
今週はさっきも述べた通り物理を終わらせることに時間をかけすぎてしまった。学校でも添削が始まって忙しくなるけど自習時間を確保していきたいと思う。