高一 筑波大社会学群国際学類志望
期末が終わりましたが、河合の共通テストトライアルを受けたので中途半端になってしまった部分があります。来週も同じ範囲でお願いします。
数1aはそれなりに解けましたが、3年生までの範囲だったので国語と英語は壊滅的でした。
【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】1001-1400
【やった範囲】601-1000
期末対策をやっていて単語をできなかったが宿題範囲が進んでいたので601-1000をやりました。確認テストはできませんでした。
<高田メモ>
ターゲット1200から1400に移行、一通り1400回したら熟語スタート
【参考書名】 英文法ポラリス1ファイナル演習
【宿題範囲】chapter2,3 初見正答率をchapterごとに報告(全3chapter)
やっていません。
【参考書名】 英文法ポラリス1
【宿題範囲】ファイナル演習を踏まえて復習
やっていません。
様子を見て、動画でわかる英文法に入る前に「宮下の英文法語法が面白いほど解ける本」を追加するかもしれません!
<高田メモ>
英文法ポラリス進め方
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
方針:大岩→パタドリ→高校英文読解→英文法ポラリス1→ファイナル演習→動画でわかる読解入門
【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】「場合の数と確率」該当分野すべて
【やった範囲】場合の数と確率
【定着率】100%
条件つき確率が苦手だったが、本質をつかめてきた気がする。理屈を考えず公式に頼っていたのが原因だとわかった。
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】 なし
【参考書名】入試問題を解くための発想力を伸ばす 解法のエウレカ 数学I・A 単行本
【宿題範囲】「場合の数と確率」該当分野すべて
【やった範囲】確率のみ
【定着率】100%
・入門で身につけたことをしっかり使って解けた。(特に条件付き確率)
・確率の最大値の考え方が抜けていた。
・復元抽出で不定方程式の考え方を使って式を変形して解く問題ができなかった。
<過去問>
センター 場合の数確率の単元だけ3年分 初見正答率と振り返りを報告
2017年の問題はできていません。
2018年 90%
2020年 70%
入門やエウレカで得たことを使うことができ、2019年のセンターを通して解いた時よりだいぶ確率を解く力がついたと思う。しかし、大門の一番最後の問題は解法が全然思い付かなかった。