学校で進研模試を受けた。自己採点の結果、数学は参考書でやったことを活かして高得点が取れた。英語の点数は思っていたよりも良くなかった。原因として長文の読むスピードが遅く、解ききれない問題があったからだと思っている。これから早く読むようにトレーニングしていきたい。ただ、解けたところは正答率が比較的高かったと思っている。近いうちに復習をして自分の弱点を見極めたい。まだ自己採点しかしていないので具体的な結果は結果が返ってきてから報告しようと思う。

【参考書名】ターゲット英単語1400
【宿題範囲】701-1100復習
【やった範囲】宿題全範囲
【定着率】100%
以前と同じように覚えている時に少しでも違和感があったら似ている単語があると思い、調べて覚えていった。似ている単語の区別ができるようになったことで、定着率を大きくあげることができた。

<高田メモ>
単語をもう一周したら熟語スタート

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】今週はファイナル演習

【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習 
【宿題範囲】chapter1-8 ~ 3全範囲 初見正答率を報告
【定着率】chapter2-3まで
【初見正答率】74%
chapter1の方は初見正答率が少し悪かったが、chapter2の方に入るとSVOCを意識することであまり間違えることなく取り組むことができた。
<高田メモ>消さずに残す

方針:大岩→高校英文法基礎パターンドリル→高校英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1→ファイナル演習

ファイナル演習chapter1unit7まで 初見正答率65%

英文法ポラリスの進め方 手元解説

https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4

【参考書名】やさしい高校数学2B 
【宿題範囲】4章 三角関数
【やった範囲】4-9まで
【定着率】100%
三角関数はグラフを書く問題が多かった。説明するときは分かったつもりになってグラフなどが書けないという場合もあると思ったので白紙に自分自身でかけるかどうかを確かめていった。今回の範囲は完璧にすることができたので、引き続き完璧にできるように頑張りたい。

【参考書名】これでわかる数学2B 問題集
【宿題範囲】3章 三角関数
出来ませんでした