【志望校】北海道大学法学部、経済学部
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200復習
【やってきた範囲】1-1200復習
【定着率】100%
<高田メモ>
1201-1700も覚え始める

【参考書名】速読英熟語(旧版)
【宿題範囲】33-52章
【やってきた範囲】33-52章(熟語のみ)
【定着率】100%

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】復習 苦手分野を1分野
できてないです

【参考書名】入門問題精講2B
【宿題範囲】6章 微分積分 7章 数列
できてないです

【参考書名】vintage
【宿題範囲】2-9章 1日2章
【やってきた範囲】1-9章 1日2章
【定着率】92%
ほとんどの問題を根拠も含め即答できるようにしました

【参考書名】はじめの英文読解ドリル
【宿題範囲】残り+復習
できてないです
<過去問>
日大英語46~48% 文法語法、熟語が課題

<高田メモ>報告時に残す
入門英文精講2周目→英語長文ルールズ1→ルールズ2→長文ポラリス1

vintageで文法語法を強化して、2~3週間後に日大リベンジ

英語長文の勉強法

https://youtu.be/jRPtik2-yRI

英語長文振り返りチェックリスト

https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】STEP2 復習
【やってきた範囲】STEP1とSTEP2
【定着率】98%
先週の宿題時に現代文自体の学習が不連続だったのでもう一度全部復習しトレースしました

【参考書名】アクセス基本編
【宿題範囲】練習問題5-10
【宿題範囲】練習問題1-6
【定着率】95%
アクセスも同様に復習しました
解説を読んでいるときと解き直しをして解説を読んでいるとに、大事だなと感じたことを自分なりに問題ごとにスマホでメモを残してできる限り俯瞰できるように意識しました。
アクセスに書いてあることも意識しますが、評論文では特に対比が船口でやったことが活きていることが多いなと今の段階では感じました。

地元に受験参考書が売っている本屋が全滅してしまっていて、届くのに1週間近くかかってしまうので、できればアクセスの次にやる参考書を教えて欲しいですm(_ _)m

<方針メモ>
レベル別1→船口→アクセス基本編

以下はできてないです
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】 901-1100 1日50個

【参考書名】読んで解ける古文単語330 
【宿題範囲】1日30語 211~330

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】10-21 上側の暗記事項を全部覚える

※富井の古典文法をはじめからていねいに を併読
来週はもっと他の教科を進めれるようにします