【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
定着率  100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1〜60章 復習
定着率 100%
【参考書名】英語長文ルールズ3
【宿題範囲】12 1日1文 音読10回
定着率100%
【参考書名】1ヵ月で攻略 共通テスト英語リーディング
【宿題範囲】DAY9-16 1日2テーマ
やってきた範囲 9〜14
定着率 100%
時間が一つの大問で1〜5分ほど速くなったので、今までの時間が足りなくてという事が減ったと思います。あとは時間配分の練習や慣れでやっていきます。

【参考書名】英作文ハイパートレーニング和文英訳編
【宿題範囲】Lesson 1-24 2周目 1日6文/テーマ別文例25-48 ストップ

【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1〜315
定着率 100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】11-最後
※評論25小説20古文20漢文15が一般的かなと思います
定着率 100%
しっかりと読めていて、たまに間違えてしまう所はしっかりと解き方をその都度覚えて、苦手な和歌の問題でも本文としっかり照らし合わせて解く事が出来た。また、古文常識や解き方を知らなかった所は1〜14まで復習しました。
<高田メモ>
古文の読み方

https://youtu.be/S1f8leu3x6Y

【参考書名】岡本3時間で漢文の句法がわかる本
【宿題範囲】復習

【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】1-10 今週で終わらせる
定着率95%
一応覚えられたので、これで共通テストでも時間を掛けずに解く事が出来るように練習します。

【参考書名】共通テスト 現代文のスゴ技
【宿題範囲】1-10時間目 今週で終わらせる
やれてない
<国語の方針>
次週 共通テスト予想問題集(Z会→駿台→河合)をやりたいので用意しておく。

【参考書名】船口の現代文 記述トレーニング
【宿題範囲】4まででストップ

【参考書名】文系の数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題 復習+演習問題 1-32 1日8問

【参考書名】共通テスト実戦対策問題集(旺文社)数学1A
【宿題範囲】1日2テーマ 優先的に!
やってきた範囲 1A全て
定着率 90%
やはり苦手な三角比の問題は時間がかかったし、データは時間が掛からなかったです。
苦手な所はもう一度解いてその問題はすぐに解けるようになったけど、このまま2Bに行くのか、三角比を固めるのはどっちが良いですか?

【参考書名】時代と流れで覚える世界史B
【宿題範囲】33-64 復習 1日8章 3周目
※『茂木誠の世界史面白いほど』を併読
やれてない
【参考書名】倫理、政治経済の集中講義
【宿題範囲】倫理範囲
※該当範囲の共通テスト蔭山 倫理+政治経済を読む
定着率100%
思想の理解を蔭山で何度も読み直す事で、その思想の全体像を掴む事が出来て、倫理分野は共通テスト模試を解いてみても7〜8割取れました。

【参考書名】生物基礎 満点のコツ
※『田部の生物基礎はじめからていねいに』を併読
やってきた範囲 半分程
定着率95%
少しでも知識が抜けていたり、整理出来てないと通用しない事がよく分かったし、それぞの問題にどのようにアプローチしていけば良いか分かった。

【参考書名】化学基礎 集中講義
【宿題範囲】3週間で1周 3週間目 ラスト1週間
※『きめる!化学基礎』を併読
もう一週間だけやります

優先順位
倫理政治経済・数学・理科基礎 つぎに国語も!

共通テストの英国が明らかに伸びてきていて、理科、社会はまだ未習範囲もある中でどこをやれば伸びるのかが明確なので、しっかりとそこをやっていって伸ばしていきたいです。伸び代がまだあるので、
6時起きで、平日は10時間以上を目指して頑張ります。
今週は英語、国語共に基礎の参考書の復習もやる事が出来て、抜けてる所が無くなったと言えるまで完璧になりました。

過去問は週に何年分が理想的ですか?それとも参考書学習が優先的ですか?