【志望校】筑波大学
【学年】高2

【参考書名】システム英単語 通常版
【宿題範囲】301-900復習
【やってきた範囲】301-900
【定着率】98%
単語リストを見て復習した。

【参考書名】速読英熟語 ※熟語のみ
【宿題範囲】1-20章復習 1日5章
【やってきた範囲】1-20
【定着率】98%
熟語リストを見て、復習した。

【参考書名】英語長文ルールズ1
【宿題範囲】7-12SVOC振り+音読10回以上
【やってきた範囲】7-12
【定着率】95%
■英語長文チェックリスト <長文を読むとき>
・長文をコピーしてSVOC振りをした?
→◯
・わからない単語をリスト化して覚えた?
→◯
・単語熟語でつまづいたりしていない? (どちらでつまづいているか?単語帳に載ってるものか、初見の単語の推測か、)
→熟語でつまづいたが、先週に熟語を復習したし、今週の課題の速読英熟語を復習した甲斐があってか、前回より文章が理解できた気がする。
・SVOC、名詞・形容詞・副詞のカタマリは問題なく振れている?
→文頭に主語が来ない場合に間違えることが多少あったが、ほとんど問題なく振ることができた。
・thatやas、倒置など構文の重要ポイント気づけている?
→svocを振る際に、ほとんどが、thatやasの意味を考えながら読むことができた。
・文章の言いたいこと、内容の理解は問題ない?
→熟語の復習をしたので、前回より、文章の内容を理解できた気がする。
<長文を解くとき>
・設問の正答率は? →61%
・長文の内容に関する設問は、根拠をもって答えられた?
→答えれた問題はきちんと正解していた。熟語の復習の甲斐があってか、なんとなく合っていた問題が減った。
・知識を問う問題は答えられた? →熟語の復習で答えれた問題が増えたが、できていない問題もあった。
<音読>
・音声をつかって音読した?
→◯
・音読は1文何回した?(最低10回)→11回
・音読するときは長文の復習ポイントの確認をしながらした? →◯

<課題発見&振り返り>
上記を踏まえて、今の自分の課題って何だと思いますか? 復習すべきもの、長文の勉強で意識すべきもの教えてください!
→熟語の復習をしたことで、点数が上がったので、知識問題で満点が取れるように、熟語を完璧にする。
【参考書名】英文法ポラリス ファイナル演習
【宿題範囲】Chapter1
【やってきた範囲】Chapter 1
【定着率】100%
初見から、復習感覚で解くことができ、初見で解けた問題が多かった。

<高田メモ>
英語長文の勉強の仕方

https://youtu.be/jRPtik2-yRI

チェックリスト

https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared

長文の振り返りをチェックリストをもとに次回お願いしたいです!

【参考書名】入門問題精講 数学ⅡB
【宿題範囲】ストップ 次 8章 統計的な推測

【参考書名】基礎問題精講 数学ⅡB
【宿題範囲】8章 ベクトル
【やってきた範囲】8章ベクトル
【定着率】95%
物理でいくらかやっていたので、ベクトルの性質は初見で理解できていた。
しかし、比を使う分点のベクトルや、二等分ベクトル、球と直線でつまづいた。

【参考書名】ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学Ⅱ・B・C
【宿題範囲】ベクトル範囲
【やってきた範囲】ベクトル範囲
【定着率】94%
基礎問題精講で解き方をある程度理解してから、解いたので、いくつかは初見で解くことができた。

ベクトルは数学の授業ではまだ習ってないですが、物理でベクトルのいちばん最初のところだけ習ったくらいです。

▼参考書ページ

https://www.kspub.co.jp/book/detail/5304761.html

<高田メモ>
数学1Aがクリア 必須101題も数学1Aやっている
数学2Bは分野ごとに進めましょう
ベクトルは学習済みですか??入門にベクトルがないので、そこだけ心配です。

この動画のイメージです

https://youtu.be/_O0qFGImGUo?si=zzMfXzPW5ZNqZ6Ue