【志望校】神戸大
【学年】高校3年
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章 復習
【やってきた範囲】600〜1200
【定着率】95%
【参考書名】ターゲット英熟語1000
【宿題範囲】701-900 1日50個
【やってきた範囲】してない
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】してない
【参考書名】英語長文ポラリス2 SVOC振り+音読10回
【宿題範囲】まだスタートしない 入門英文問題精講終わってからスタート
【参考書名】入門英文問題精講
【宿題範囲】51-72(最後まで)1日6講
【やってきた範囲】51〜72
【参考書名】文系数学 実戦力向上編
【宿題範囲】復習
【参考書名】文系数学実践力向上編 演習問題
【宿題範囲】11-30
【やってきた範囲】11〜32
絞り込んで解を見つける方法を使う問題の種類がたくさんあってしっかり勉強できました。まだ、慣れが必要だと思いました。
その他の問題も解く前に解き方の手順を箇条書きして確認しています。
<高田メモ>残しておいてください
やり方はこの通りに、「どんなとき」に「どんな解き方」を使うのかを叩き込んでください!
https://youtu.be/LvFzCEkRpFw
例題の問題がなさそうであれば、文系数学 実戦力向上編 演習問題に入ります。
そのあと、国公立標準問題集CanPass 数学1A2Bに入ります。
ほぼ数学は完成が見えています。
【参考書名】古文単語帳 ※なんでもOK
【宿題範囲】1-380 復習
【やってきた範囲】1〜200
【定着率】90%
1個目の意味はほぼ完璧だと思ったので2個目の意味も覚えてきました。
まだ、はやいですか?
【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】STOP 再開時4から
【やってきた範囲】5
古文ポラリス1は14まで行けたので5をしてきました。
質問なのですがテスト本番も現代文みたいに一回全部読んでから解き進めた方がいいですか?
今は棒線部があったら問題を解くやり方でしています。
【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】4-9 2周目
【やってきた範囲】4〜14
回答根拠を見つけてしっかりとけました。
文学作品の問題の正答率が悪かったです。
覚えるのめんどくさいと思っていつもさらっとしか見てないとおもいました。もっと真剣に覚えた方がいいですよね?
<高田メモ>※残しておいてください
ポラリスの2周目 復習が欲しいとのことだったので、ポラリス2は一旦STOPにしてます!
ポラリス1の復習を仕上げてからポラリス2に戻りましょう!
【参考書名】センター・共通テスト 現代文 過去問
【宿題範囲】3年分 2日1年分
【やってきた範囲】1年分
2019本試験 評論42点(25分) 小説42点(21分)
2018追試験 評論50点(28分) 小説38点(22分)
高二の時解いたことがある問題がほとんどで正答率は高かったです。この文章見たことあるなぐらいだったので、
答えは覚えてはいなく、ほぼ初見で解けました。
前回までじっくり読んで解く解き方だったのですが今回は本番と同じ時間でときました。
じっくり読むと集中力が減ったり、一週目読んだのに最初の方の内容を忘れてしまうと思いました。
【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きB 復習残り
【やってきた範囲】246〜最後まで
神戸大学本番レベル模試の結果です。
英語めっちゃ良くてびっくりしました。
数学は計算ミスで結構落としたのでそれがなかったらもう少し良かったと思います。
国語はむずすぎました。
※画像あり