【志望校】静岡大学
【学年】高3
【参考書名】システム英単語(通常)
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%
【参考書名】英語長文rules3
【宿題範囲】4-6
【やってきた範囲】4-5
【定着率】100%
単語のレベルも上がってて、シス単でやってた3章から4章の単語が覚えたてで、
まだまだシス単はしっかりとやり込む必要があるなと思いました。
シス単に乗ってないわからない単語も結構あったので覚えていきたいです。
あと、相変わらず省略とかに苦しめられていて、文法や構文の正しい理解と定着度が英文読む中で求められてつらいです。
ちなみに右上に目標時間が書いてあるのですが、これはまだ気にしなくて大丈夫ですか?
【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】2章 復習 STOP
【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】一旦STOP
【参考書名】大学入試数学 落とせない宇必須101題
【宿題範囲】1-40
【やってきた範囲】1-40
【定着率】100%
解説がやさしい高校数学並みに丁寧でした。
最初の方の絶対値処理の基本が曖昧になっていたのですが、
これで改めてテクニックなど確認できたのでよかったです。
あとの問題はつまづき無く初見で解けました(二次関数だけ手こずりました)。
【参考書名】基礎問題精講 1A2B
【宿題範囲】苦手分野を復習
【やってきた範囲】確率,二次関数,図形と計量,指数対数,ベクトル
【定着率】100%
過去にやったやつがやはり抜けてました。
ベクトルや図形の方程式なんかも最近やったような気がしたんですが、応用がわからなくなってたのでしっかりやり方を定着させました。
やり方というか、問題の状況(?)から何故その解法が出てくるのか、みたいなところを重点的に復習してきました。
【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】STEP2 ②-5ー②-10
【やってきた範囲】出来てません…
【定着率】
【参考書名】TOP2500
【宿題範囲】150個分
【やってきた範囲】37個しか出来てません
【定着率】100%
学校の古典の小テストが追試付きなのでそっちの勉強を優先してしまいました。漢文苦しいです。
・その他のことで二点質問があります!
毎回日本史の定期テストは90点台とったりしてその時代の流れとかは把握するようにはしてるのですが、
2年の時にやったやつは抜けちゃってます。
今回も定期テストの日本史は勉強したのですが、忘れないために定期的に復習出来る参考書だと何がいいですか?やはり一問一答系でしょうか
あと一点だけお聞きしたいです
高田先生は3年次の文化祭の準備期間の勉強はどうしてましたか?女子の監視の目結構怖くないですか?