【志望校】北海道大学
【学年】高3

【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】1-400
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章 熟語のみ
【やってきた範囲】1-5
【定着率】100%

【参考書名】駿台 共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】2回分

<高田メモ>
成長すごいです!
制限あり85/77
今回も80%程度とれたら、二次対策スタート
数学の対策に時間をかけても良いかも

[やってきたもの]
第3回 
制限時間あり45点
制限時間なし78%
(残ってた第6問のBをやれてないので88点満点のパーセントで出した。)

第4回 45点
すみません、この前のは簡単な文章だったのかもしれないです。
3回目は第5問と第6問までいかなかった。

4回目は第6問が読めなくて、あと第5問で英文読めてた気がしたのに設問いったら何も解けなくて0点でした。
どうすればいいかわからないです。
あまりにも点数のぶれが大きすぎてショックです

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】27-32
【やってきた範囲】27-30
今1番大事なのに作業みたいになってるから、ちゃんと内容理解して、やる意味考えてやる

【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】苦手分野 復習
【やってきた範囲】軌跡
【定着率】100%

<高田メモ>
数学2B 大問ごとに対策
やれてないです。すみません

【参考書名】流れで覚える日本史B用語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】69-さいご
【定着率】93%
来週はもうちょっと範囲広げて穴を埋めたい
金谷のなぜと流れがわかる本 読み込み
今回は共通テスト対策やらなくてok

【参考書名】蔭山の共通テスト政治経済/倫理 集中講義
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全部
【定着率】97%

<過去問>
センター試験 1年分
センターなかったので、共通テスト解きました、
56点
2時間くらいかかった。
問題文の意味わからないのが30点
蔭山の細かいのがわかんなかったのが14点
(あとで解き直して解けたのもあったけど)

<高田メモ>
理科基礎の勉強スタートするのと、日本史とれるようにするの、どちらを優先しますか?
個人的には日本史をとれるようにしてから理科基礎でも良いかと思います。
→まだできないかもしれないですけど日本史優先でお願いします

北大の過去問
英語(英作文入れてない)4/25
→英文読めない、解いてる時に分からないとかなってたわけじゃないのに答え合わせしたらほとんど違った。

今週ちゃんとできなかった
やらなきゃいけないことまだたくさんあるのに勉強やらなかったです。