【学年】高一
【志望校】国公立大学 医学部

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章 復習
【やってきた範囲】3章 復習
【定着率】95%
考査でまだ習ってない単語が含まれたちょっと難しめの長文が出ましたが、
シス単で予習してたお陰で、全問正解でした!

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21章-40章
【やってきた範囲】21章-40章
【定着率】95%

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】復習 数学A中心
【やってきた範囲】図形の性質
【定着率】92%
・3章 図形の性質
 精講に書いてあることをもう一度振り返りながら取り組んだ。
 途中ちょっと「うーん」となったところもあったが、
 しっかりと解説を読んで理解した。

【参考書名】青チャート
【宿題範囲】復習 数と式
【やってきた範囲】数と式最後まで(例題21~43まで)
【定着率】98%
習った当初は解けなかった問題も、もう当たり前のように解けます。
逆に、初めなんでわからなかったんだろう…と思ってしまいます。

【参考書名】英語長文The rules 1
【宿題範囲】1-3 1日1文(SVOC振り+音読10回)
【やってきた範囲】1-3 1日1文(SVOC振り+音読10回)
【定着率】95%
これまで長文はなんとなく雰囲気で解いてしまっていたけど、
一つ一つの選択肢を選ぶ理由まで考えながら解いていくと、
もやもやっとしか理解できていなかった文の意味やつながりが
頭できちんと理解できるようになって、長文が解きやすくなった。
SVOCを振るのもあまり得意ではないけど、この参考書は全ての文に
SVOCを振っていてくれてとても助かった。

今日から新学期(後期)です。
学校も次の12月考査が終わるとじきに数学IIに入ります。
考査もどの教科も満遍なく点が取れるようになってきました。
この調子でもっと頑張っていきます。

〈報告〉
「次は11月に模試がある」と高田先生は言ってましたが、
学校の先生は「次の模試は1月」と言っています。
多分うちの学校は、11月は模試を受けないみたいです…。