【学年】高3
【志望校】名古屋大
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】1900-1965
【定着率】100%
来週は終わらせます。
【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】21-40章 復習
【やってきた範囲】21-40
【定着率】97%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習 13章以降
【やってきた範囲】語法復習
【定着率】97%
【参考書名】英語長文ソリューション2
【宿題範囲】復習 音読7-10
【やってきた範囲】6-8
ok
この音読のおかげでリスニングが上がったと思いたい。
問題も簡単ではあったから次もとれるか不安。
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 英語
【宿題範囲】8-12
【やってきた範囲】8-12
【定着率】90%
11番の大阪市立で過去1苦戦した。
千葉大の問題で9割行けてよかった。
<高田メモ>
終わったら肘井の読解 難関大編やる
→ポレポレとこの参考書って正直どっちがいいんですか?
自分はこれはもってるけどかなりポレポレに憧れるんですよね。
ポレポレをやるってのもありですか?
【参考書名】文系の数学 実戦力向上編
【宿題範囲】例題1-24復習 1日6問
【やってきた範囲】1-21
【定着率】100%
2周目って最高って思いました。
共通テストの数学が上がるきがしないんですけど
しっかり勉強してれば上がりますかね?
【参考書名】文系の数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】苦手分野を洗い出し、何問やるのか決める。1日10題ずつ
【やってきた範囲】前回の続き
【定着率】100%
【参考書名】グループで覚える古文単語600
【宿題範囲】401-600 復習 1日50個
【やってきた範囲】401-560
【定着率】97%
【参考書名】センター試験 過去問
【宿題範囲】古文 5年分
2020年 50/50 100%
2019年 43/50 (1ミス) 86%
2018年 42/50 (1ミス) 84%
2017年 50/50 100%
2016年 45/50 (1ミス) 90%
最低でも1ミスに抑えられたけど正直全部満点できたと思う。
センター古文は読みやすくて楽しかった。
【参考書名】入試漢字マスター1800+1
【宿題範囲】書きA 復習
【やってきた範囲】A
【定着率】100%
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】2日で1文 8-9+補題
【やってきた範囲】8.9.補
【定着率】90%
正直共テ模試であれだけ評論とれなかったの初めてだったので驚きだった。
原因としては点を取ることと開発講座で求められている力が
別物で点の取り方ちょっと忘れてたみたいなことを考えました。
【参考書名】漢文 はや覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ5-8
【やってきた範囲】5-8
【定着率】100%
【参考書名】共通テスト日本史これだけ!①
【宿題範囲】1日4テーマ 1-20(①31/②24)
+きめる!共通テスト日本史 併読
【やってきた範囲】1-21
金谷先生の参考書であってますよね?
宿題範囲に書いてあるテーマの量とずれててちょっと不安です。
あとこの参考書最高です。
・だいたい宿題→8時間
復習など→2時間にいつもなるのですが
あと2時間くらいできるのですが
科目とかの追加したりしますか?
・蔭山の政治経済と倫理は別々になっていて蔭山の倫政ってのはないですよね?
・オープン模試が近づいてきたのでなんとか頑張ります
全然取れないとは思うけど自分の現在地を再確認してきます。