【志望校】千葉大
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やってきた範囲】 1-2章
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】16-35章
【やってきた範囲】16-35章
【定着率】100%

【参考書名】1ヶ月で攻略!大学入学共通テスト 英語リーディング
【宿題範囲】1日1DAY 19-20(全20 DAY)+復習
【やってきた範囲】1日1DAY 19-20(全20 DAY)+復習
「この問題はこう解く」と言えるようにしました。

<過去問>
共通テスト 過去問 2021 リーディング1年分
時間制限ありとなしでそれぞれ
92点/100点・44/47・93%
パッと見た時に「1ヶ月で攻略!〜」の参考書で出てきた問題だと分かって、答えを覚えていた訳ではないですが、内容を理解していたのでスラスラ解けてしまい、制限時間内で終わりました。

ーーーリスニング追加

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】1-5章
CDを購入して、1日30分を目安に音読
CDを聴いて真似して音読
→CDのスピードで真似していけるように。
【やってきた範囲】1-5章
【定着率】100%
はじめはCDのスピードで読むのに苦戦しましたが、
日に日にスムーズに読めるようになり、CDのスピードで読めるようになりました。

【参考書名】関正生のリスニング プラチナルール
【宿題範囲】問題1-6(全36問)
【やってきた範囲】問題1-6(全36問)
【定着率】100%
How are you?のバリエーションやOhの後には重要情報がくることなど、
プラチナルールをしっかり覚えました。
またexhaustの意味は分かっていても発音が分からなくて問題が解けなかったので、
速熟のシャドーイングではCDのスピードで読むことだけじゃなく発音も意識しながら取り組みたいと思います。

【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】2編1章 復習+2章
【やってきた範囲】2編1章 復習+2章
【定着率】100%
今回はしっかり覚えられました。
似たような遺伝子の名前や細胞の名前などがたくさん出てきたので、
今までの範囲も含め混乱しないように日々確認していきたいです。

【参考書名】数学 基礎問題精講 1A2B 復習
【宿題範囲】苦手範囲
【やってきた範囲】苦手範囲(2B 三角関数、指数関数・対数関数)
【定着率】100%

<センター試験の過去問 数学>
大問ごとに決めて取り組む
2B 第1問(三角関数、指数関数・対数関数)
2019年度:100%
2018年度:26/27 96%
θの範囲から、θの値を求める問題を間違えました。
2017年度:100%
2016年度:27/29 93%
三角方程式の解の個数を求められなかったです。解説を見ましたがあまり理解できなく、基礎問題精講にもなかったので、青チャートの問題で復習しました。

【参考書名】リードライトノート 化学基礎
【宿題範囲】2編4章-6章
*宇宙一わかりやすい 高校化学をセットで読む
【やってきた範囲】2編 4-6章
【定着率】100%
少し苦手だった析出量と中和の計算を克服できた気がします。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120 1日30個
【やってきた範囲】1-120 1日30個
【定着率】91%
苦手意識を持ってしまっていたので覚えるのに苦戦しました。

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12章 1日3章
上側の暗記をする。
【やってきた範囲】1-12章 1日3章
【定着率】100%
しっかり覚えられました。問題を解く時にも答えの根拠を言いながら取り組みました。

【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】1冊を1週間で
【やってきた範囲】1冊を1週間で
【定着率】100%
第1回-第3回で学んだポイントを意識しながら第4回-第6回の実践問題に取り組み、
第4回の評論文では初見で全問正解できました。第5回の小説文では心情把握問題が出来なかったので、
心情の四つのカタチをしっかり覚え、因果関係もしっかりつかめるようにしていきたいです。
第6回の随筆文では語句の知識が問われる問題が出来なかったので、語句の知識もつけていかないといけないなと感じました。
今日の確認テストでは全問正解できました。