【志望校】早稲田文学・文化構想部、関関同立・MARCH文学部
【学年】既卒

【参考書名】システム英単後BASIC
【宿題範囲】1101 – 1550
【やってきた範囲】1101 – 1550
【定着率】99.8%

【参考書名】Next Stage
【宿題範囲】1-8章
【やってきた範囲】1-4章 宿題範囲できませんでした
【定着率】100%

【参考書名】現代文プラチナルール
【宿題範囲】1-4 (プラチナルール04までということでしょうか?)
【やってきた範囲】プラチナルール04まで (p22)
【定着率】100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-120復習
【やってきた範囲】1-120復習
【定着率】100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】入試にチャレンジ7,8
【やってきた範囲】入試にチャレンジ7 宿題範囲できませんでした
【定着率】100%

【参考書名】現代文 キーワード読解
【宿題範囲】1-4章
【やってきた範囲】1-4章半分 宿題範囲できませんでした
【定着率】100%

【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA 1-288 ( BではなくAでよかったでしょうか?)
【やってきた範囲】書きA 1-288
【定着率】100%

【参考書名】時代と流れで覚える世界史B用語
【宿題範囲】48-60
【やってきた範囲】48-55 宿題範囲できませんでした
【定着率】99.5%

模試があることをすっかり忘れており、宿題範囲を終えることが出来ませんでした。
申し訳ありません。

【質問】
7月17日に受けた東進全国有名国立私大模試の結果は、
英語(記述)が115/200、英語(リスニング)が23/50、国語(現古)が
それぞれ45/100・23/50、世界史が正答率75%でした。
※記述問題は不安だったので英語、国語ともに0点換算にしています。

今まで志望校を関関同立・MARCHと伝えていましたが、
5日前から早稲田に行きたいと思い始めるようになりました。

そこで質問なのですが、志望校を早稲田まで上げることで、
かえって関関同立などへの合格率も下がってしまうことはあるのでしょうか?
関関同立等でもかなり厳しそうなのに、無理に早稲田を目指した結果どっちもこけてしまいそうで不安です。
よろしければお返事お願いいたします!