【志望大学】明治大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1685+1-1200復習
【やってきた範囲】1201~1685+600
【定着率】95%%

【参考書名】速読英熟語 シャドーイング
【宿題範囲】34-39
【やってきた範囲】全て
*速読力強化のためにもシャドーイングは必ずやる

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-12 復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ソリューション2
【宿題範囲】9-10
【やってきた範囲】やれず
【定着率】%

【参考書名】英文法ファイナル問題集 標準編
【宿題範囲】7-8章
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

<現状の課題&アドバイス>
過去問の分析はよくできています。
なので、今やるべきことは基礎基本の徹底!
シス単は1日2時間以上読みまくる。
速読英熟語も1日1時間ミッチリやる。
英文法ファイナルで演習してできなかったところをネクステでチェック
シャドーイングも速読力強化のため1時間やる。

英語の基礎固めに時間を割く。

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】4-7
【やってきた範囲】やれず
【定着率】%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語
【宿題範囲】復習 1-315+慣用句
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】古典文法スピードインプット
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%

【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】5-8
【やってきた範囲】全て
【定着率】%

【参考書名】漢文早覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ4-6 これだけ漢字92
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

【参考書名】世界史マルチトレーニング
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】26~38
【定着率】100%

【参考書名】イチから鍛える世界史 発展編
【宿題範囲】26-30
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%

<過去問>明治大学過去問1年分
     法政大学過去問1年分

法政大学 2019 T日程

英語 【得点率】56 %
国語 【得点率】60 %

明治大学文学部

英語2015年【得点率】78%

【出来なかった点】
・三単現のsつけ忘れ
・skiingの綴りミス

国語2021【得点率】60%

【感想】
現代文と古文は概ねできていましたが、今まで出来ていた漢文返り点の問題以外全滅でした。
特に気なったのはいつもは出来ていた漢字の読みを問う問題が出来なかったことです。
今までは漢字を見てこれだけ漢字の知識をそのまま当てはめれば解けていたのに
今回はこれだけ漢字に載っていないものしか出なかったので混乱して解けませんでした。
今回の問題は文脈から判断すれば出来そうだったのでこれだけ漢字に頼りすぎず文脈とよく照らし合わして解こうと思います。

世界史2021【得点率】61%

【出来なかった点】
文化史の作品と年代の一致
→前回から課題として分かっていたがやれずにいてしっかりと落としてしまった。
基礎の抜けがとても多かったです。基礎の用語を問うているのだが問い方が
マイナーであったりする問題にやられたので基礎の用語を応用できるように周辺知識を固めます。
今回は問題文をよく見てうっかりミスをしないようにしましたうっかりミスは無くなりました。

【全体の感想】
明治大学文学部を最近のものから遡って英語は7年分やりました。
古いものと最近のものでは難易度が違うと感じました。
このまま古いものをやり続けるのか新しいものに戻ってやるのとどちらがいいですか?