【志望校】早稲田大学
【学年】 既卒

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】3-4章
【定着率】100%

【参考書名】 速読英熟語
【宿題範囲】21-40
【やってきた範囲】21-40
【定着率】100%

【参考書名】ポラリス1
【宿題範囲】7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%

【過去問】日本大学理工学部2017
【テスト結果】91%
【過去問】日本大学経済学部2018
【テスト結果】90%

【参考書名】Next Stage
【宿題範囲】復習
【定着率】 94%

【参考書名】ハイレベル数学1A2B
【宿題範囲】13-24
【やってきた範囲】13-24
【定着率】82%

【参考書名】古文単語
【宿題範囲】161-315
【やってきた範囲】161-315
【定着率】100%

【参考書名】現代文ポラリス1
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】95%

【参考書名】古文多読トレーニング
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】1-13
【定着率】98%

【参考書名】物理エッセンス熱力学
【宿題範囲】復習
【定着率】 100%

【参考書名】良問の風 熱力学
【宿題範囲】52-67
【やってきた範囲】52-67
【定着率】92%

国語に関しては、古文が徐々に良く仕上がって来ました。
現役時代は”古文=文章がさっぱり分からなくて苦手”でしたが、
浪人から一から単語・文法をやったお陰で、物語の情景描写等が頭の中でイメージする事ができ、古文が面白く感じる事が出来ました。

英語に関しては、過去問2年分とも90%取ることが出来ました。
以前は評論で、一つ一つの段落の情報処理に時間をかけ過ぎてしまい、
時間ギリギリな所が有りましたが、今回の過去問演習できちんと処理出来て、
文章の言いたい事をきちんと把握する事が出来ました。
しかし、文法の並べ替え問題で点数を落としてしまったので、
これから演習等を積み重ねて、克服していきたいと思います。

数学に関しては、先週と引き続き、解いた後の復習を工夫しました。
また、例題も忘れずに、解く事が出来ました。
初見で全部解ける問題が少ないので、常に本番の問題を想定して、
計算の工夫や問題から読み取れる情報の処理を意識付けてこれからも取り組んで行きたいです。

物理に関しては、状態変化・グラフの読み取り方を意識して問題に取り組みました。
状態の変化ごとに用いる公式が違くなり、計算方式も全く違くなるので、その意識を今後も続けて行きたいです。

前回、高田先生から言われた学習面と生活面の両立の仕方について、
言われた事をきちんと実行する事ができ、今週も毎日10時間以上勉強する事が出来ました。
夏も終盤に入り、秋に近付いて来ましたが、秋に入った後の学習の取り組み方について教えて頂きたいです。