【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500
やってきた範囲 1201〜1500
定着率 100%

【参考書名】イチから鍛える英語長文500
【宿題範囲】1日1文 14-最後まで
やってきた範囲 最後まで
定着率 100%

<高田メモ>
次回、この参考書を進めるので準備してください。
レベル別 英語長文 Solution 2(全10題)

【参考書名】共通テスト実践対策問題集 英語リスニング
【宿題範囲】復習
やってきた範囲 復習 
定着率 100%

<過去問>
英語 MARCHレベル2年分

【参考書名】数学 重要問題集 1A2B
【宿題範囲】Aレベル32題 or B-Cレベル 16題
やってきた範囲 Aレベル63まで
定着率 96%
今後重要問題集でできなかった分野を限定して自分で復習していくので宿題にしなくていいで す。

<高田メモ>
問題のレベルを見て、必要そうな方を進めて下さい。

*復習が必要な場合は、どの参考書をどのくらいの期間かけて復習するのか教えてください。

<過去問>
数学 MARCHレベル1年分

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲を1日30分
やってきた範囲 やってきた
定着率     100%

【参考書名】GMARCH 関関同立の現代文
【宿題範囲】3-8 1日1文
やってきた範囲 3〜4
定着率 100%

【参考書名】有名私大古文演習
【宿題範囲】1日1文 11-16
やってきた範囲 11〜13
定着率 100%

【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】1-315
やってきた範囲 1〜315
定着率 100%

明治大学情報コミュ
2017 2015年
英語50% 英語60%
数学50%

今回は今までで1番低い点をとってしまってとても精神的につらいです。1週間ごとに過去問で出来なかった分野を復習してきたのですが点数が上がらなくてとても辛いです。採点をした後、訳を見る前にもう一度ゆっくりと時間をかけて読み直すときには内容を把握できるのですが、時間を測って解くときにはどうしても読み取れる内容が薄くなってしまいます。学習した構文でつまずくことはほぼないです。文の内容が入ってきやすいときには長文で時間を節約できて会話問題に時間をしっかり割けるのですが、内容が入ってこないとそこで時間を使ってしまい、会話問題で点が取れなく%が下がってしまいます。文の内容を時間制限の中で把握するにはどうすればいいですか?