【参考書名】国公立標準問題集CanPass 数学1A2B
【宿題範囲】1-24(1日6問)
【やってきた範囲】19-46
【定着率】100%
【参考書名】合格る計算 数学3
【宿題範囲】苦手範囲 1日30分
【やってきた範囲】苦手範囲(1A2bの間違いかな、と思ったのでそちらを解きました)
【定着率】100%
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】1-1685
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60
【やってきた範囲】31-60
【定着率】100%
【参考書名】シャドーイング
【宿題範囲】31-36
【やってきた範囲】31-39
【定着率】100%
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】10-21
【やってきた範囲】10-21
【定着率】100%
【参考書名】物理のエッセンス電磁気
【宿題範囲】1-54
【やってきた範囲】38-76
【定着率】100%
1-37までは先週やりました。
【参考書名】化学基礎リードライトノート
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】3章、4章途中まで
【定着率】100%
シス単が今週から量も増えた上、変化形にも目を通すようにしたので大変な反面、新鮮です。
canpassが、最初の整数と証明からなかなか進まなかったので二次関数や場合の数から先にやりました。次週は三角比・図形と、三角関数などをやりたいです。
最近自宅以外で勉強できない難しさを感じています。