【参考書名】シス単
【宿題範囲】1~1685
【やってきた範囲】1~1685
【定着率】99%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1~60
【やってきた範囲】1~60
【定着率】98%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】31~36
【やってきた範囲】31.32
【定着率】95%

【参考書名】センター英語
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】1年分
【定着率】2019年度 154/200

【参考書名】センター数学
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】1年分
【定着率】2019年度1A 87/100 2B 80/100

【参考書名】良問の風
【宿題範囲】総復習+センター過去問2年分
【やってきた範囲】総復習+センター過去問1年分
【定着率】2019年度 81/100

【参考書名】リードライト化学
【宿題範囲】総復習+センター過去問2年分
【やってきた範囲】総復習+センター過去問1年分
【定着率】2019年度 78/100

【参考書名】センター国語
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】1年分
【定着率】2019年度 152/200

【参考書名】古典単語
【宿題範囲】1~315
【やってきた範囲】1~315
【定着率】97%

【参考書名】漢文早覚え即答法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】97%

【参考書名】センター地理
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】1年分
【定着率】2019年度 72/100

【参考書名】瀬川の超重要問題集
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】総復習
【定着率】94%

京都工芸繊維大学2019年度
英語 5/11問(英作文は自己採点出来ないのでやっていません) 数学6/12問(大問4の確率は完答だったので、他の大問が殆ど取れていません) 物理 15/27問(後半が殆ど取れていません)

センター本番
国語 113
数学1A 57 2B 60
英語筆記124 リスニング34
物理 60 化学 54
地理B 48

【宿題状況など】センターは国語と英語で恐らくいつもより慎重に読んでしまっていて、時間配分通りに出来ませんでした。また、古典や英語では違う内容で思い込んだまま進めてしまい、途中でおかしいことに気付いて読み直したことも原因でした。一回焦ってしまうと、読めているつもりでも自己採点をしたら、焦ったところから後はかなり失点していました。
数学は両方とも時間が足りませんでした。詰まった問題は飛ばして、後から解くというのは出来たのですが、条件を読み落としていたり、解法が思いつかなかったりで殆ど得点できませんでした。1Aは今までで1番悪い点数だったのでかなりショックでした。確率は早く解けたのに計算ミスで9点落としたのはかなり痛かったです。2Bはあまり見慣れない形のものが多くて直ぐに対応出来なかったのが原因でした。大問2以降でかなり失点していました。
物理は電磁気の円筒型の導体に誘電体を挟んだコンデンサーというのが教科書にも問題集にもないオリジナルの形で、時間をたっぷりかけられたのに着眼点を見つけられず、1問も正解出来ませんでした。また、完答できた大問がひとつもありませんでした。
化学は無機化学の系統分離で答えはわかっていたのに答えるものを間違えて失点してしまったのは勿体なかったです。
また、有機化学は選択肢を絞りきれなかった問題が目立ち、その問題は殆ど失点していました。
地理も有機化学と同じように選択肢を絞りきれなかった問題が多く、その問題は殆ど失点していました。また、自信を持って答えた問題も間違えていたので、知識の定着が甘かったと思います。
かなりセンターで転んでしまったので、2次では8割程取らないと合格出来ないのでかなり厳しいですが、それでも最後まで頑張りきるのでよろしくお願いします