【参考書名】システム英単語

【宿題範囲】4-6章

【やってきた範囲】1〜3章

【定着率】92%

【参考書名】速読英熟語

【宿題範囲】総復習 シャドーイング 45-50

【やってきた範囲】総復習 シャドーイング45-46

【定着率】85%

【参考書名】センター試験 過去問 英語

【宿題範囲】2年分

Z会 第一回 150点 第2回 170点

河合塾のよりも全体的に難しく感じました。第一回は長文で3問も間違う上に文法でも間違いが多く最悪でした。また、第一回第2回ともに時間がめっちゃギリギリです。本番で170以上取る人ってだいたいどれくらい時間が余るんですか?

*センター試験のツボ リスニング編もやる

やりました

【参考書名】センター試験 過去問 数学1A2B 2年分

【宿題範囲】 総復習

1A 2019年 81/100

短期攻略の成果が出たのだと思います。これからも短期攻略は継続的にやっていこうと思います。

2bは短期攻略のみやりました。

【参考書名】合格る計算 数学1A2B

【宿題範囲】苦手範囲

【参考書名】センター試験 過去問 国語

【宿題範囲】3年分

現代文 マーク式総合問題集

     第2回 評論48点 小説44点 計92点

第三回 評論34点 小説23点 計57点

     第4回 評論32点 小説25点 計57点

評論は注意深く読んでいれば取れた問題が多かったです。ただ、小説は回を重ねるごとに自分のやり方が見失ってしまうような感覚になりました。根拠を探そうとするも分からないから結局フィーリングで解いて落としているという感じです。なので決めるセンターの復習をしようと思うのですがどうですか?

古文 2016年追試 45/50

東進第2回  45/50

漢文 2015年 30/50 2013年 34/50

2012年 46/50 2010年 19/50

かなり荒れてしまいます。ただ、間違った問題を見てみると意外と句法だったり注釈などを頼りにすれば簡単に選択肢を切っていけるなと思いました。

【参考書名】読んでみて覚える古文単語

【宿題範囲】総復習

【やってきた範囲】すべて

【定着率】90%

【参考書名】生物基礎の必修整理ノート

【宿題範囲】総復習

*センター試験 過去問 1年分

2018年 44点

【参考書名】地学基礎の必修整理ノート

【宿題範囲】総復習

*センター試験 過去問 1年分

今までの解き直しなどをしました

【参考書名】スピードマスター

【宿題範囲】総復習

【やってきた範囲】すべて

【定着率】91%

【参考書名】センター試験集中講義政治経済

【宿題範囲】35〜50

【やってきた範囲】すべて

【定着率】頭痛くてまだできてないです。

私立は関関同立あたりを受けようと思うのですが、全学部入試か学部個別入試ってどっちの方がいいのですか?